協会案内

日中友好協会とは、中華人民共和国成立の翌年(1950年)に、日中友好を願う国民各界各層の人々によって設立されたボランティア組織です。

2000年に協会設立50周年を迎え、全国本部は社団法人日中友好協会に、東京都日中友好協会は特定非営利活動法人(NPO法人)として新たなスタートを きりました。

設立時に民間から生まれた組織である日中友好協会は、それぞれの会員がそれぞれの立場で、中国の歴史・文化・風俗に興味 を寄せ、日中友好交流の道を作り出しています。会員一人一人が主人公です。日中友好を願う方ならどなたでも入会出来ます。

皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。

主な活動内容

国内での日中交流活動

国内で中国との交流の機会を創出し、さまざまな観点から中国と接する機会を作っています。

日本事情と文化の中国への紹介に関する事業

  • 地区協会のお花見会。日本の春の風物詩桜見物に中国の友人らを招き友好と親睦を図る。
  • 施設見学・訪問 仏教文化の鎌倉大仏など散策して、日中文化交流を学習する。

中国事情と文化の研究及び紹介に関する事業

  • 講座「中国問題を読み解く」(孔子学院と共催)
  • 日中関係シンポジウムの開催(孔子学院と共催)
  • 研究者による中国を知る勉強会
  • 中国大使館での中国映画を鑑賞する会
  • 2020年春節の時に日中女性新春の集いを開催

政治経済、文化教育スポーツ等各分野にわたる交流促進事業

  • 日中友好新年会(公社)日中友好協会と共催
  • 東京日中友好議員連盟協議会活動支援(協議会活動を支援し、総会、訪中団及び報告会、講演会などの事務局の役割を担う。)
  • アジアの祭典チャリティーバザーへの協力(「第42回アジアの祭典チャリティー」に中国大使館に協力。アジア太平洋諸国における福祉、教育、災害救援の資金集めに貢献する。)
  • 中国大使館杯争奪第22回日中友好囲碁交流大会を日本棋院で中国大使館の後援を受けて開催する。
  • 青年委員会夏季合宿
  • 中国大使館員との勉強会
  • 中国系企業セミナー(在日中国系企業に働く日本人の在り方などを議論するセミナーを開催)
  • 「2019年錦秋交流の夕べ」(中国大使館主催)への参加(5回目の開催とチャイナフェスティバルに参加する」)
  • アジアオーケストラ中国オーケストラ鑑賞会

中国事情及び歴史、文化等について理解を深めるための会員の中国訪問への協力事業

  • 済南市「泉国際シンポジウム」訪中団の派遣
  • 済南市との友好覚書締結も検討する

日本事情に関する理解を深めるための中国からの訪日団受け入れ事業

  • 在日旅行社を通じて、各種テーマに基づいた訪日団への手続き、テーマ準備、受け入れ体制の実施に対応する。
  • 中国養老介護会社訪日団の受け入れ

会員訪中団で北京市や中国各地を訪問

北京市人民対外友好協会や各地の人民政府の協力により、中国の人々との交流を重視し、観光旅行に終わらない特色ある訪中団を派遣しています。

東京都―北京市友好都市提携の発展に関する事業

  • 市民交流訪中団

本協会と北京市人民対外友好協会との「2019年友好交流に関する覚書」に基づき、東京北京友好都市提携40周年記念市民交流訪中団を派遣する。写真展(北京側)、書道展(東京側)を同時に北京市で開催する。

  • 北京市青少年キャラバン訪日団を受け入れ
  • 北京市文芸交流団を受け入れ
  • 北京市民ランナー青梅マラソン訪日団の受け入れ
  • 東京日中友好議員連盟協議会訪中団(4回目)(中国大使館支援事業)
  • 友好都市提携発展の外部人材獲得事業(年6回経済ビジネスクラブを開催。特任顧問・青年大使を委嘱。ビジネスマンの方々と交流)
  • 大学生訪中団を中心の学生部の組織化
  • 在日華人団体カレンダー贈呈事業
  • ボランティア宅本便事業
  • 友好都市発展の民間助成金獲得事業
  • 太極柔力球の普及・発展指導者講習会・普及講習会を後援

日中青少年交流

1988年から10回にわたって東京の青少年を北京に派遣、1999年からは北京の青少年を東京に迎えて、相互理解促進の交流活動を実施しています。

中国語普及活動

毎年春と夏には短期集中スクーリング、秋には学習成果の発表の場としてのスピーチコンテストを開催。地区協会では、低い受講料で学べる中国語教室を開講しています。また、在日中国人との交流を通じ、お互いの言葉や文化を知り、交流を深めるための交流会も開催しています。

  • 青山教室 入門クラス 毎週木曜開催
  • 青山教室 初級クラス 毎週月曜開催
  • 青山教室 中級クラス 毎週火曜開催
  • 全日本中国語スピーチコンテスト東京大会の開催
  • 中国語ワンデーレッスン春期・夏期
  • 日中友好新春かるた会
  • 中国語で家常菜を作る講座

在日華僑並びに中国人留学生との交流事業

  • 第6回日中親善ゴルフ大会(全日本華人華僑総工会共催)
  • 春節を祝う会(地区協会との共催)
  • 大人の社会見学(深大寺周辺散策、神大植物園を見学、目黒区役所、庭園美術館見学)
  • 文化講演会(清掃日本一環境マイスター新津春子さん(残留2世)を講師として招聘し、その仕事場である羽田空港を見学)
  • 帰国者・残留孤児支援団体とのコラボにより、帰国者との交流事業

会報「日本と中国」の発行

中国の最新のニュースや協会の活動、さまざまな催事の情報等を満載。全国版は毎月1回、東京版は1年に2回程度発行しています。

S N S 時代に対応したホームページの提供。「都日中channel」、youtube配信

活動形態

活動は各委員会、また区市町村の地区ごとの活動となっています。

お住まいの地域の地区協会もご紹介可能です。

組織図(2020年2月現在)

マスコット『とくまる』

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255
新型コロナウイルスの関係で10:30~16:30の時短勤務となっております。