2月4日(土)、女性部会主催の「新春のつどい」を、新橋の新橋亭で
開催しました。当日は、日本と中国で友好交流の活動に取り組む
いろいろな分野の方々46人が参加されました。 例年ご出席い
ただいていた汪婉大使夫人は急遽他の行事と重なり、代って中国
大使館広報部の王艶一等書記官、友好交流部の張玉霞書記官の
御二人が出席して下さいました。さらに、日中友好会館の留学生
事業部長の夏瑛さんが出席され、留学生の多彩な活動について
話をされました。引き続き、古島琴子さんの開会の挨拶に続き
来賓を代表をして王艶さんが挨拶をされ「本年は日中国交正常化
45周年の記念すべき年です。力を合わせてより一層、友好交流を
推進していきましょう。」と呼びかけられました。都日中友好協会
会長夫人の宇都宮好美さんの乾杯の音頭に続いて歓談に移りました。
各テ-ブルを囲んで会話が賑やかに弾みました。例年と同様に、
参加者から提供された品々を並べた、ミニバザ-も大勢の方々に買い
上げていただくなど、楽しいひと時でした。
(*詳細は、東京都日中の 3/1号ネット新聞を参照ください)