日中オンライン交流会を実施します

昨今の新型肺炎の影響で実際に集まって活動をすることが難しくなってきた今だからこそ、オンラインを通して交流活動をしませんか?

メディアでしか知ることが難しい今の中国の現状を直接聞いてみませんか?

今回は日中学生団体freebird北京支部の協力を仰ぎ、中国各地に住んでいる中国人(日本語能力検定試験2級以上合格者)たちとオンライン上で交流をし、日中の現状がどうなっているのか直接意見を交わしたいと思います。

交流会開催日時

4月11日(土) 15:00〜1時間半程度を予定

参加費用

無料(通信等に関する費用は各自負担)

交流テーマ

・日中の街中は今? 日中双方の参加者が現在新型肺炎によって影響されている点(学業、仕事はどうなっているのか。)や、身近で気になる情報や出来事等を共有。今だから出来ることは何かを探る。

参加人数

日本側5名 中国側5名 計10名+スタッフ

交流内容

参加者ごとに自身の現状及び関連する内容を3分程度発表+質疑応答+自由交流使用言語:発表は母国語、質疑応答及び自由交流は日中両言語どちらも可使用ツール:wechat及びzoom(仮)

参加条件

日本人HSK5級以上テーマに関連する発表原稿や関連資料等を事前に準備・提出できる方(資料の形式は問いません。また画像やPPT、PDF等準備は強制ではありませんが、何か形があるものを相手に見せた方が、自分の話がより伝わりやすいかもしれません!)

申し込み方法

東京都日中友好協会青年委員会委員長 于子豪まで後日、参加者を対象としたwechatグループを作ります。

第一回目のオンライン交流会のため、参加人数及び言語能力の条件を高く設定させていただきました。第2回目以降の交流会ではより多くの方・中国語初級学習者の方にも参加していただけるように尽力させていただきますので、どうかご容赦ください。

最新情報はこちらから
>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255
新型コロナウイルスの関係で10:30~16:30の時短勤務となっております。