9/27 全日本中国語スピーチコンテスト東京大会 ご報告

33回全日本中国語スピーチコンテスト東京大会

実施報告書

 

1.実施日時・会場

日 時:2015年9月27日(日)

《1》 ・朗読の部 A: 10:00~11:20

 B: 11:30~12:30

《2》 ・弁論の部  : 14:00~15:00

会 場:渋谷区リフレッシュ氷川 集会室(渋谷区東1-26-23)

 

2.参加者

朗読の部

【A:独自選定課題】   18名

   基礎部門: 9名

   応用部門: 8名(申込9名、当日キャンセル1名)

   アナウンス部門: 3名

 

【B:全国大会予選】  16名

中学生・高校生の部   1名

大学生・大学院生の部 15名(申込17名、当日キャンセル2名)

一般の部        0名

 

・弁論の部:      6名

大学生・大学院生の部 5名

高校生の部      0名

一般の部        1名

 

 

傍聴者:30

 

審査員:3名

・山下輝彦(慶應義塾大学名誉教授)

・胡 興 智(日中学院専任講師)

・謝 宏 宇(中国国際放送局東京支局支局長)

 

3.協力関係

①主 催:認定NPO法人東京都日中友好協会

②協 力:渋谷区日中友好協会

③後 援:中国大使館、北京市人民対外友好協会、中国国際放送局東京支局

④協 賛:株式会社新橋亭、亜東書店、東方書店

 

4.総 括

 本大会は、今年から中国大使館賞を新設することとなり、朗読の部34名、弁論の部6名、計40名の参加がありました。

「朗読の部A(東京都日中友好協会独自選定課題)」の【基礎部門】では、東京外国語大学1年生の中村友美さんが最優秀賞を受賞、同じく東京外国語大学1年生の増田修平さんが優秀賞を受賞、努力賞は会社員の齋藤麻梨子さんが受賞しました。【応用部門】では、神田外語学院1年生の高佩瑾さんが最優秀賞を受賞、東京外国語大学1年生の西山真由さんが優秀賞を受賞、努力賞はフリーランス編集・校正者である舩山明音さんが受賞しました。【アナウンス部門】では、東京外国語大学1年生の永山南美さんが最優秀賞を受賞、筑波大学4年生の岸悠太さんが優秀賞を受賞しました。

「朗読の部B(全国大会予選)」の【中学生・高校生の部】では、関東国際高等学校1年生の古西将基さんが優秀賞を受賞、【大学生・大学院生の部】は、東京外国語大学1年生の伴祐一郎さんが最優秀賞に該当する中国大使館賞を受賞、神田外語学院1年生の今吉雄亮さんが優秀賞を受賞、同じく神田外語学院1年生の齊藤亜実さんが努力賞を受賞しました。【一般の部】は、今年応募者はいませんでした。

「弁論の部」では、今年から従来の【高校生・一般部門】を【高校生の部】と【一般の部】に分けました。【高校生の部】は残念ながら応募者はいませんでした。【一般の部】では、昨年、朗読の部に参加された加藤敬子さんが見事、北京市人民対外友好協会会長賞を受賞しました。【大学生・大学院生の部】では、東京外国語大学大学院生の赤池晴香さんが東京都日中友好協会会長賞を受賞、日中学院2年生の森田麻友美さんが優秀賞を受賞、努力賞は日中学院本科研究科の山本美紀子さんが受賞しました。

また、2016年1月10日(日)に開催される、公益社団法人日中友好協会主催の全国大会には、古西将基さん、伴祐一郎さん、加藤敬子さん、赤池晴香さんを推薦することを決定しました。

胡興智講師の講評では、「スピーチコンテストでは、発音が重要。日本語にありそうでない音uの音など注意が必要」「声調は、日本語の『てにをは』と同じくらい重要である」「中国語を使う環境にある方は、特に普通語を意識してスピーチをしてほしい。方言には方言の温かみがあるが、朗読や弁論で競い合うとなると基礎力の評価として低くなってしまう」「有気音がきっちりと出ていない」などの点が指摘されていました。

朗読の部については、「自らの気持ちを外国語で話すことは難しい。気持ちに走ることなく相手に伝える必要がある」「以心伝心は中国にはなく、言葉で伝えること必要だ」といったアドバイスがありましたが、発表者の皆さんの努力については大きな評価をいただきました。

なお、各部門の入賞者は以下の通り。

 

【朗読の部】

【A:東京都日中友好協会 独自選定課題】

[基礎部門]  

 最優秀賞:中村友美 (東京外国語大学)

 優 秀 賞:増田修平 (東京外国語大学)

 努 力 賞:齋藤麻梨子(会社員)

 

[応用部門]                       

最優秀賞:高 佩瑾 (神田外語学院)

 優 秀 賞:西山真由 (東京外国語大学)

 努 力 賞:舩山明音 (フリーランス編集・校正者)

 

アナウンス部門]                       

最優秀賞:永山南美 (東京外国語大学)

 優 秀 賞:岸 悠太 (筑波大学)

 努 力 賞:該当者なし

 

【B:全国大会予選】

[中学生・高校生の部]

最優秀賞:該当者なし            

優 秀 賞:古西将基 (関東国際高等学校)

努 力 賞:該当者なし

 

[大学生・大学院生の部]

中国大使館賞:伴祐一郎 (東京外国語大学)

優 秀 賞:今吉雄亮 (神田外語学院)

努 力 賞:齊藤亜実 (神田外語学院)

 

一般の部]

    応募者なし

 

【弁論の部】

【高校生の部】 応募者なし

【一般の部】

  北京市人民対外友好協会会長賞:加藤敬子(主婦) 

            優秀賞:該当者なし

            努力賞:該当者なし

【大学生・大学院生の部】

東京都日中友好協会会長賞:赤池晴香 (東京外国語大学大学院生)

優秀賞:森田麻友美(東京外国語大学)

努力賞:山本美紀子(日中学院)

20150927_speech1大会参加者と審査員ほか
20150927_speech2入賞者と審査員ほか
20150927_speech3主催者挨拶宇都宮徳一郎協会会長
20150927_speech4大学生・大学院生の部 赤池晴香さん
20150927_speech5

 

最新情報はこちらから
>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255
新型コロナウイルスの関係で10:30~16:30の時短勤務となっております。