- 2019年6月6日
4/12 総会と懇親会(中野区日中友好協会)
中野区日中友好協会は、2019年4月12日(金)総会と懇親会を中野区庁舎内で開催した。当日の出席は12名。総会は、活動報告、会計報告、今後の活動計画などを検討し、長期に亘って低迷の続いている会員の増強、活動の活性化などについて話し合った。 その後 […]
中野区日中友好協会は、2019年4月12日(金)総会と懇親会を中野区庁舎内で開催した。当日の出席は12名。総会は、活動報告、会計報告、今後の活動計画などを検討し、長期に亘って低迷の続いている会員の増強、活動の活性化などについて話し合った。 その後 […]
防災技術向上に一役 西東京市日中友好協会は協会設立15周年を迎え、記念友好事業の一環として、5月21日~24日、渡辺康生、前田久男正副会長、長沢享理事(日中国際協力センター特任部長・高度防災専門家・JICA派遣、北京駐在5年)一行7名を天津市に派遣し […]
(Mediaより~ 新緑~ ) (自然なままもイイデスね!) 月末、週末金曜日の夕刻、渋谷のスクラン ブル交差点はいつものような賑やかさであ った。会議の場所へ行く前には、いつもの ように 一度、この場所へ赴いて写真を撮 ってから明 […]
先取り!日本人がまだ知らない!! 中国大手企業で働いている日本人に迫る!! ~ここでしか聞けない職場秘話~ 外資系企業と聞いてイメージされるのは欧米系の企業が多い中、中国系の企業も外資系ということで、中国系企業で働く日本人にフォーカスしたシンポジウム […]
放送12回目、前回に引き続きフリートーーーク第②弾!メンバーの日中への思いがわかるかも! チャンネル登録はこちら
(魚台県:メディアより) このところ、中国各省からの日本向けの 投資関係説明会やセミナーの開催が増加 している。 山東省済寧市「魚台県」からの投資説明会 が5月22日(火)午後、新宿で開催され た。都市ホテル内で開催され […]
放送11回目、都日中channel初のフリートーーーク!話したいテーマで喋ります!! チャンネル登録はこちら
5月18日(土)午前9時半 飯田橋駅近くの 新緑に囲まれた小石川後楽園隣の会場・友好会館 にて、新たな年度に向けての総会がスタート。 土曜の朝、交通量も少ない都心の同路を、 爽快に、総会開始時刻に向け自転車で […]