- 2017年8月7日
武蔵野大学孔子学院「第2回中国語スピーチコンテスト」開催ご案内9/30(土)(西東京市日中友好協会)
武蔵野大学孔子学院主催 日中国交正常化45周年記念 「第2回中国語スピーチコンテスト」 が 次のとおり有明のキャンパスで開催されますますので ご案内・ご招待申し上げます。 ・日時 2017年9月30日(土)13:00~16:00 […]
武蔵野大学孔子学院主催 日中国交正常化45周年記念 「第2回中国語スピーチコンテスト」 が 次のとおり有明のキャンパスで開催されますますので ご案内・ご招待申し上げます。 ・日時 2017年9月30日(土)13:00~16:00 […]
西東京市日中友好協会後援の「第10回中秋節コンサート」が次の とおり開催されます。 期日 平成29年 9月16日(土)13:10開場~ 場所 コール田無BF2 多目的ホール 入場料 無料 出 演 楊智 中国胡弓楽坊他 連絡先 042-468-1026 […]
(北京市内の街並み:開発が凄い!:国貿近辺) (参考 昨年の交流風景:北京飯店内にて ) 現在、 今年秋の市民交流訪中団を募集しています~3コース。 11月上旬の連休を含む3コースで、 現地、北京市人民政府 対外友好協 […]
五つの世界遺産を巡り 成都市の囲碁愛好者と交流 ~~~~~五つの世界遺産を巡り 成都市の囲碁愛好者と交流~~~~~~ 東京都日中友好協会は、7月3日から10日まで「東京都 […]
2017年7月13日 北京市青少年キャラバン(北京市豊台区内の中高生)が 東京等を訪れ、都内の友好区である葛飾区内にて交流を深めました。 葛飾区役所の表敬訪問、議会訪問そして区内新宿中学校等での授業参観や野球の 交流等など […]
~~日中書家 交流鑑賞会 開催7月6日~~ 7月6日午前11時から青山の梅窓院において「日中書家交流鑑賞会」が、70余名の日中の書道家、愛好家らが参加。日中書家8氏による共演、50作品の鑑賞会開催となった。 この会は、“書道で友好を語り寄せる会”とし […]
2017年7月9日渋谷区日中友好協会の定期総会を渋谷区のリフレッシュ氷川 開催した。開会にあたり松岡定俊会長から「日中関係に明るい日差しが見え てきた地域の日中友好活動として関係者の皆さんの協力をえながらひとつひ とつ進めていきたい」。来賓として出 […]
ご案内PDF 2017年友好交流活動に関する覚書に基づき、北京市人民対外友好協会の徐強副秘書長を団長、馬恵麗さんを秘書長とする「北京市書道文化交流団」(書家4名)が来日され、下記日時に日中書家交流会・鑑賞会を開催させていただきます。日中 […]
~~千代田日中 総会開催 6月3日 土曜日~~ 秋に周恩来総理留学100周年イベントを 新会長に 田邊恵三氏、新理事長に岡田邦男氏を選任 千代田区日中友好協会は6月3日午後、神保町・新世界菜館において 会員15名 […]
4月29日午後、西東京市イングビル会議室にて平成29年度 定期総会が開催された。会員20名と留学生が参加した。 注目されたのは総会で特任顧問、特任理事制度導入が 新たに導入された点である。 これは都日中で外部有力人材確保の […]