• 2018年1月6日

北区日中 2017日中友好ミニコンサート

 北区日中では去る9月29日、午後7時より北とぴあ・ドームホールにて日中友好ミニコンサートを開催した。役員、会員の他、北区の広報紙の告知で会場を訪れた一般区民、合わせて90名を超える観客が集まった。演奏者は3年前にもご出演頂いた二胡奏者の田宇さん。田 […]

  • 2018年1月1日

北区日中 2017北区日中友好促進懇談会

 北区日中では去る6月3日(土)、北とぴあの会議室において平成29年度の定期大会を開催、全ての議案が承認され、その後、会場を15階ペガサスホールに移し、友好促進懇談会を開催した。56名の参加者の内、後楽寮の寮生や北区内在住の留学生などが招待された。開 […]

  • 2017年12月11日

汪婉駐日中国大使館参事官講演会「これまでの日中、これからの日中」 東京外国語大学

12月7日、東京外国語大学の要請に応じ東京外国語大学の大会議室で講演会を開催しました。 汪婉在日中国大使館参事官は東京外国語大学の招きに応じ講演を行い、伊藤副理事長、中村常務理事を含む東京外国語大学の卒業生とのパネルディスカッションも行われました。 […]

  • 2017年12月7日

第4回日中友好セミナー【参加報告】

第4回日中友好セミナー 参加報告 <実施概要> 日時:2017年11月18日(土)~19日(日) 会場:ホテルラフォーレ修善寺 主催:公益社団法人日本中国友好協会 後援:中華人民共和国駐日本国大使館   <程永華大使の講演要点> ・友好活動 […]

  • 2017年12月2日

11/21 中国を読み解く11月講座 活動リポート

   2017年11月21日の孔子学院と都日中共催による中国を読み解くの講座は李軼豪氏(中国国際放送局東京支局)の「中国人が見た日本」でした。  中国国際放送局は中国三大放送局の一つで、かつては北京放送局と呼んでいた。1941年延安で開局。 […]

  • 2017年11月24日

中国大使館杯第20回東京都日中友好 囲碁大会を開催

中国大使館杯第20回東京都日中友好                      囲碁大会を開催 第20回東京都日中友好囲碁交流大会が11月18日(土)日本棋院で開催された。本大会は、中国大使館の全面的なご支援ご協力のもと、囲碁を通じて日中の友好交流を広 […]

  • 2017年11月11日

成都市対友協代表が都日中を表敬

 2017年11月2日午後4時15分から成都市人民対外友好協会の代表が東京都日中友好協会を表敬訪問した。代表は姜斌氏(成都市政府外事僑務弁公室主任)と楊豪さん(成都市人民対外友好協会副処長)でした。  都日中から中野修常務副会長など7名で対応した。冒 […]

  • 2017年11月8日

渋谷区くみんの広場2017

 2017年11月4日・5日代々木公園で渋谷区くみんの広場 が開かれ渋谷区日中友好協会は甘栗・中国物産を販売し た。2日間とも好天に恵まれ大勢の人で賑わった。今年 は40回目だったが、渋谷区日中は2回目から参加し日中 友好を訴えてきた。 開会式の会場 […]

  • 2017年10月29日

2017年日中友好協会中国留学友の会総会&交流会

2017年10月28日中国大使館教育部において、日中友好協会中国留学友の会が実施されました。 公益社団法人日中友好協会の公費留学生経験者20人が集まり、「日中国交正常化45周年、来年の日中友好条約締結40周年の節目において、友の会ができること」をテー […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255