【参加者募集】2025 呼和浩特国際青少年友好交流キャンプ

認定NPO法人東京都日中友好協会では、呼和浩特市人民政府外事弁公室の受け入れのもと、2025年8月に内モンゴル自治区・呼和浩特市で開催される「国際青少年友好交流キャンプ」に参加する中高生を募集します。

本プログラムでは、韓国、ロシア、モンゴルなど近隣諸国の青少年たち(昨年は約60名規模)とともに、現地学校での文化交流、ホームステイ体験、草原文化体験、伝統工芸体験などを通じて、国際交流と異文化理解を深めます。

■ 募集概要
対象者:心身ともに健康な日本国籍の中学生・高校生

募集人数:最大8名

滞在期間:2025年8月1日(金)〜8月6日(水)

滞在地:中国内モンゴル自治区 呼和浩特市

主な参加国:韓国、ロシア、モンゴルなど

■ 費用について
参加者負担:プログラムエントリー費 25,000円、その他自宅から呼和浩特までの往復交通費、パスポート取得費、個人用途の費用(中国滞在中のクリーニング、Wi-Fi、電話料金等個人用途の諸経費)、海外保険加入費用など

中国滞在中の費用:現地での宿泊費・食費・活動費などはすべて無料

■ 受け入れ機関
呼和浩特市人民政府外事弁公室

■ 派遣元
認定NPO法人東京都日中友好協会

■ 申込締切
2025年7月5日(土)まで

■ 申込方法
以下のGoogleフォームからお申し込みください。

https://forms.gle/SRb3MqqhK9hVpQKc8

※申込確認後、エントリー費支払いや今後の流れについてメールをお送りさせて頂きます。

■ 問い合わせ先
認定NPO法人東京都日中友好協会
電話:03-3295-8241 メール:to-nicchu@jcfa-tyo.net

よくあるご質問(Q&A)
Q. 訪問は学生だけですか?
A. いいえ。東京都日中友好協会からも引率者が同行しますので、安心してご参加いただけます。

Q. 呼和浩特への渡航チケットはどのように手配しますか?
A. 基本的には各自でオンラインなどで手配をお願いします。必要に応じて、協会会員の旅行会社をご紹介することも可能です。

Q. 交流はどの言語で行われますか?
A. 基本的には英語で進行しますが、必要に応じてスタッフがサポートします。

Q. 海外保険には加入しますか?
A. 参加者ご自身で海外旅行保険にご加入ください。

 

2025呼和浩特国際青少年友好交流キャンプ活動スケジュール(暫定)

8月1日(金)

– 【終日】 各国の国際友好都市代表団、呼和浩特到着後、万浩ホテルにチェックイン。

– 【20:00】 夕食およびアイスブレイク活動(万浩ホテル内レストラン)

8月2日(土)

– 【07:00-08:20】 朝食(ホテル内)

– 【08:30】 バスで呼和浩特市内の中学校へ(学校は未定)

– 【09:00】 交流キャンプ開会式および文化交流

– 【11:30-20:00】 1対1のホームステイ体験、日中教師交流

– 【20:00】 各家庭より青少年をホテルへ送迎

8月3日(日)

– 【07:00-08:20】 ホテルで朝食

– 【08:30】 バスで内蒙古展覧館へ(無形文化財体験)

– 【09:00】 切り絵、練り菓子細工など伝統文化体験

– 【12:00】 昼食

– 【13:30】 バスで伊利現代スマート健康パークへ移動

– 【14:00】 見学・体験活動(伊利現代スマート健康パーク)

– 【15:30】 バスで卓球・バドミントンセンターへ

– 【16:00】 レクリエーションスポーツ活動

– 【17:30】 バスでビュッフェレストランへ移動し夕食

– 【19:00-21:00】 青城(呼和浩特市)夜景鑑賞

8月4日(月)

– 【07:00-08:00】 ホテルで朝食

– 【08:00】 バスでシラムレン草原へ出発

– 【11:00】 シラムレン草原「古列延リゾート」到着、伝統的な歓迎式、宿泊分配

– 【12:00】 昼食

– 【13:30】 バスでフフジェルトラー牧場へ移動

– 【14:00】 草原文化体験(ミルクティー作り、敖包山登山)

– 【15:30】 インタラクティブゲーム(アーチェリー、ゲル組立、レクリエーション競技)

– 【18:00】 リゾートへ戻る

– 【18:30】 夕食

– 【20:00】 バスで牧場へ

– 【20:30-21:30】 キャンプファイヤー、草原の星空観賞

8月5日(火)

– 【07:00-08:00】 朝食

– 【08:00】 バスで呼和浩特市へ戻る

– 【10:00】 内蒙古博物院見学

– 【11:30】 バスで万達(ワンダ)プラザへ移動

– 【12:00】 昼食(ワンダプラザ「歓楽牧場」ビュッフェレストラン)

– 【13:30】 記念品購入(ワンダプラザ)

– 【14:30】 バスで内蒙古芸術劇院へ移動

– 【15:00】 特色プログラム観賞(芸術劇院オフィス棟)

– 【17:00】 ホテルへ戻りチェックイン

– 【18:30-20:00】 閉会晩餐会(万浩ホテルビュッフェ)

8月6日(水)

– 各代表団、呼和浩特市を出発

 

去年のイベントの様子はこちらのYouTubeリンクをご覧ください。

最新情報はこちらから
>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255