- 2025年6月28日
【報告】2025東京都日中友好協会成都市訪中団を実施しました
このたび、東京都日中友好協会は2024年6月23日から27日にかけて、16名の代表団を成都市に派遣しました。今回の訪問は、東京都日中友好協会と成都市人民対外友好協会が昨年10月に友好交流の覚書(MOU)締結以来、初めての公式事業として、首都・東京と四 […]
このたび、東京都日中友好協会は2024年6月23日から27日にかけて、16名の代表団を成都市に派遣しました。今回の訪問は、東京都日中友好協会と成都市人民対外友好協会が昨年10月に友好交流の覚書(MOU)締結以来、初めての公式事業として、首都・東京と四 […]
2025年6月27日、済南市口岸・物流弁公室党組書記・主任翟立波一行7名が東京都日中友好協会を来訪しました。 当協会からは斎藤成常務副会長と永野剛常務理事が対応しました。 山東省の美しい景色や街並みを是非観に来てほしいとのこととで、経済ビジネス分野で […]
■開催日:2025年7月10日(木)~11月27日(木) 全15回 ・7月:10、17、31 ・8月:7、21、28 ・9月:11、18、25 ・10月:9、16、30 ・11月:6、13、27 ※祝祭日休み。 ※1回完結型ですので、途中からでもご […]
2025年5月25日文京区の文京シビックセンターにて、2025年の青年訪中団帰国報告会を実施しました。 各グループごとに 参加前・後の中国に対する印象の変化、印象に残ったこと 訪中期間中に団の一員として取り組んだこと、もっとできたらよか […]
2025年5月24日豊島区のとしま産業振興プラザにて、第11回通常総会を実施しました。 2年に1度の役員改選が行われ、臨時理事会において、宇都宮徳一郎会長、伊藤洋平理事長が再任されました。 通常総会終了後のレセプションでは、来賓として 中華人民共和国 […]
訪中団に参加した方から 「中国語を使いたかったけど全然話せなかった…」 「頑張って中国語を話してみたけど通じなかった…」 「中国語を勉強したことがなかったが、滞在中少しでも話せたらよかった…」 という声をよく聞きます。 そんな方のために中国語講座を実 […]
このたび東京都日中友好協会では、福建省人民対外友好協会および日中協会との共催により、2025年6月15日(日)〜6月19日(木)の5日間、「福建省訪中団」を派遣いたします。現地の企業訪問や文化体験、観光、さらに福建の若者との交流を通じて、現代中国の姿 […]
認定NPO法人東京都日本中国友好協会は、昨年友好交流の覚書を結んだ成都市人民対外友好協会との共催にて、主に東京都と成都市の民間交流を促進させるために「2025東京都日中友好協会成都市訪中団」を派遣することになりました。 今回は両協会が覚書締結後、初め […]
2025年4月26日文京区アカデミー茗谷において、青年訪中団の事前研修会を実施しました。 今回訪中する50人が参加しました。 講義 まず、今回の団長を務める中野修常務副会長よりあいさつがありました。 次に、須山常務副会長より訪中における注意点について […]
大阪関西万博に出展している中国は、5月8日から「北京ウイーク」を開催します。期間中の5月10日に中国パビリオンにおいて東京都日中友好協会とのコラボレーションで日中書道交流会を行います。その内容を5月12日に東京においても再現することになります。 実際 […]