CATEGORY

お知らせ

  • 2018年5月27日

5/18 中国を読み解く5月講座 活動リポート

 2018年5月18日「中国読み解く」は全人代が開かれそれを通して見る「新時代の中国の政治・経済・外交」でした。講師は朱建榮教授(東洋学園大学)でした。オーソドックスな見方として、マスコミの報道では見えない政策報告でした。今年は改革開放40周年である […]

  • 2018年2月23日

2018 春節餃子パーティー

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qNhJ3FDwaxw&w=468&h=264] CCTV大富のニュース番組「日本新聞」で放送されました。  北区日中友好協会では去る2月18日、恒 […]

  • 2018年2月18日

1/25 中国を読み解く1月講座 活動リポート

   2018年1月25日の中国を読み解くは、工藤哲氏(毎日新聞社前北京特派員)でした。氏は1999年から2011年まで、16年間北京に滞在「現場主義」 を基本に取材を行ってきました。当日は映像を中心に「変わりゆく中国」の実態の報告でした。 […]

  • 2017年12月2日

11/21 中国を読み解く11月講座 活動リポート

   2017年11月21日の孔子学院と都日中共催による中国を読み解くの講座は李軼豪氏(中国国際放送局東京支局)の「中国人が見た日本」でした。  中国国際放送局は中国三大放送局の一つで、かつては北京放送局と呼んでいた。1941年延安で開局。 […]

  • 2017年11月24日

中国大使館杯第20回東京都日中友好 囲碁大会を開催

中国大使館杯第20回東京都日中友好                      囲碁大会を開催 第20回東京都日中友好囲碁交流大会が11月18日(土)日本棋院で開催された。本大会は、中国大使館の全面的なご支援ご協力のもと、囲碁を通じて日中の友好交流を広 […]

  • 2017年11月11日

成都市対友協代表が都日中を表敬

 2017年11月2日午後4時15分から成都市人民対外友好協会の代表が東京都日中友好協会を表敬訪問した。代表は姜斌氏(成都市政府外事僑務弁公室主任)と楊豪さん(成都市人民対外友好協会副処長)でした。  都日中から中野修常務副会長など7名で対応した。冒 […]

  • 2017年9月13日

第4回日中親善ゴルフ大会開催 報告

9月9日、立川の昭和の森ゴルフコースで第4回日中親善ゴルフ大会が好天の中開催された。大雨で中断した昨年を教訓とし、天気の変わり易い山岳コースを避け、交通の利便性の良さが決め手になり第1回大会以来の昭和の森となった。  参加者は毎回増え、今回は11組4 […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255