• 2020年5月6日

【開催報告】Zoomで中国語話そう!

自粛中でも家で楽しく中国語を勉強したいという思いを抱える人を対象に2020年5月5日にonline中国語会話教室を開催しました。 突然の開催告知にもかかわらず、定員を超える参加をいただきました。 それぞれがペアとなって、日本人は中国語を、中国人は日本 […]

  • 2020年5月3日

緊急企画!! Zoomで中国語話そう!

    「ゴールデンウイーク連休は中国に行く予定なのに。。」 「中国語会話教室は休講になっている。。」 コロナの影響で中国との距離一気に離れていませんか? 自粛中でも家で楽しく中国語を勉強したいあなたの為に、online中国語会話 […]

  • 2020年4月25日

国境を越え”Online経済ビジネスWeb会議”開催!(東京都日中)国際規模で会議・発表会・合唱!今後も参加者募集も

しな 経済もビジネスも・・大変なことになってしまった! 何か少しは この難局を乗り越える手段はないかと、 考える中で、一つのステップとしてOnlineによる 全国、そして国を超えての参加者たちの知恵の 出しどころ!ということも想定した今回の Web […]

  • 2020年4月17日

今週実施のオンラインリモート会議経済ビジネスクラブ第4弾!東名阪そして国境を越え豪州からも参加!(速報版)

 *北京市人民政府友好協会での ネットワークニュースでも「オンライン」による 会議などの様子も報じられた(↑)。   経済ビジネスクラブ(東京都日中)のオンライン によるビジネス会議が 今週13日、夜、開催された。 今回は、 首都圏ばかりで […]

  • 2020年4月17日

済南市からマスクの寄付とお見舞い文が届きました

当協会と交流のある山東省済南市よりマスク4000枚の寄贈とお見舞い文をいただきました。 お見舞い文については以下の通りです。 尊敬する宇都宮徳一郎会長 春の訪れの頃、中国共産党済南市委員会、済南市政府及び済南市民を代表いたしまして貴協会が時下ますます […]

  • 2020年4月12日

日中オンライン交流会を実施しました!

2020年4月11日日中オンライン交流会を実施しました。 今回、新型コロナウイルスの関係でも交流を継続したい、今の私たちの目で見た日本、中国を理解したいという思いで実施しました。 今回は青年委員会とfreebirdの共催ということで、それぞれの団体の […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255