• 2020年6月20日

丹東・日本オンラインによる経済投資のビジネスマッチングが双方向交流形式で6月19日開催された~東京都日中経済ビジネス委員会も参画し今後の交流に大きな期待も!

    今天,由丹东市人民政府主办、丹东市招商局和日本丹东总商会联合承办的“中国·丹东—日本招商引资推介会”在丹东宾馆举行,通过“屏对屏”的特殊方式为两地企业搭建沟通交流平台。市长张淑萍,日本辽宁总商会会长范垂音分别在会上致辞。市 […]

  • 2020年6月17日

「実施報告」東京都日中友好協会青年委員会×済南大学Say-Hi外国語協会共催 第1回日中交流会を行いました

皆さん、こんにちは!青年委員会の井上です。 6月13日に済南大学の学生さんたちと日中交流会をオンライン上にて実施しました! 30名以上の参加者に申し込みしていただいたので、当日はZOOMのブレイクアウトルームを活用し、5グループに分かれて少人数交流を […]

  • 2020年6月13日

【第6回】中国語で魯迅の孔乙己を読んでみる(オンライン中国語講座読解編)

跟我们一起读“孔乙己”吧!-第6回- 東京都日中友好協会中国語普及委員会です。 第5回目のチャレンジはいかがでしたか? 孔乙己の反論です。孔乙己はなぜこのような境遇になってしまったのでしょうか? それにしても、孔乙己の言い訳は滑稽です。 「孔乙己」は […]

  • 2020年6月7日

会議は苦手!という方は7/4「日中友好協会(東京都日中)主催Onlineビジネス会議」で!7月開催(国境を越えて超えて集まります!)参加者一部募集中

■ 期日 7月4日(土) 14時半開始(日本時間)開催 ■ 場所 オンライン「Zoom」による会議とします。 ■ 参加費 会員・パートナーは無料 、 一般参加者 7/4分一人5百円(予定:クーポン等での支払い) **8/下旬 Zoom会議または 渋谷 […]

  • 2020年6月6日

【第5回】中国語で魯迅の孔乙己を読んでみる(オンライン中国語講座読解編)

跟我们一起读“孔乙己”吧!-第5回- 東京都日中友好協会中国語普及委員会です。第4回目のチャレンジはいかがでしたか? なんで孔乙己という名前なのかわかりましたね。でも孔乙己はちょっと怪しげです。 文中にある「描红纸」というのは児童の習字手本として楷書 […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255