- 2021年10月27日
【北区日中】二胡・雑技・変面ショー開催のお知らせ!!
未だに新型コロナウイルスの影響で、あらゆる活動が自粛を余儀なくされておりますが、緊急事態宣言明けを受け、北区日中ではウイルスに負けないよう皆様にエールを送ります。 今年の春節に企画し、緊急事態宣言によりやむなく中止したイベントですが、今回も感染防 […]
未だに新型コロナウイルスの影響で、あらゆる活動が自粛を余儀なくされておりますが、緊急事態宣言明けを受け、北区日中ではウイルスに負けないよう皆様にエールを送ります。 今年の春節に企画し、緊急事態宣言によりやむなく中止したイベントですが、今回も感染防 […]
#経済ビジネスクラブ委員会 東京都日中~双方向の 法人経営者5名事業紹介と 視聴者13名(個人事業主含)の ビジネス会議を始めて実施しました。中国そして英国から参加も! 結果として全員参加型のセミナーとなり、参加者「全員意見発表」できたことは […]
■10/26(火)20時(JST) Online Zoom開催 ~法人経営者数名による「発表会&意見交換会」 が開催されます。 ■出席者(全員 協会の「会員」です) ・介護施設 代表取締役、 ・在宅医療法人(女医)、 ・教育関係 […]
~日本華人教授会議~ 「2021年次国際シンポジウム」開催 ■期日 11月6日(土)13時~17時(日本時間) ◆■申込締切:11月1日迄 申し込みは Googleフォームにて!↓ https://docs.google.com/forms/d/ […]
この度、文化交流委員会のエンタメ部会では、日中友好アンバサダー4名を任命しました。(審査員長;小川夏果) 2021年10月1日より活動を開始いただく予定です。 アンバサダーとして任命された4名をご紹介させていただきます。 茗(メイ/MING )さん […]
みなさんこんにちは。 前回の新橋亭の呉さんからの中華料理と中国料理の違いなどの座学編につづいて、今回は調理編です。 家庭でも作りやすいように、料理人の方からやさしい説明をして頂きつつ作って頂きました。 今回は、”枸杞とイカとルッコラの湯引き和え” で […]
中華人民共和国建国72周年を迎え、日本政府が東京の「緊急事態宣言」を解除した翌日(10/2)、「日中友好女子~次世代シンガー発掘プロジェクト2021」の決勝戦が、新宿・歌舞伎町のドン・キホーテビル5階の「アイドルステージ」にて盛大に開催されました。 […]
皆さんこんにちは!青年委員会・副委員長のシマダです。 今週は中国は国慶節で、お祝いムードでしたね! さて、今回のブログでは最近注目された中国の最新ドラマ&映画の中で、社会派の作品を2本ご紹介します。 扫黑风暴 Crime Crackdown […]
飛鳥山散策に参加した上海出身の劉醒予さんが東京オリンピック聖火ランナーとしてのインタビューで日中友好の熱い想いを語っています。 劉醒予さん聖火ランナー志望動機 | NHK また下記リンク内の「北区を走行予定だったみなさん」の動画で二番目にインタビュー […]
飛鳥山公園は今年の大河ドラマの主人公である渋沢栄一が晩年の30年間を暮らしたところです。また、徳川八代将軍吉宗が桜を植樹し、江戸庶民に開放して以来、桜の名所として知られてきましたが、この公園内に日中友好の歴史を語るモニュメントがあり […]