- 2020年12月26日
日中オンライン言語交流会
中国語を話したい日本人、日本語を話したい中国人でのオンライン交流会です。 20代~30代による交流会になっています。 1対1で話ができる時間をたくさん作るため、10分でペアを交代します。 中国語しか話さない時間、日本語しか話さない時間を作るため、どち […]
中国語を話したい日本人、日本語を話したい中国人でのオンライン交流会です。 20代~30代による交流会になっています。 1対1で話ができる時間をたくさん作るため、10分でペアを交代します。 中国語しか話さない時間、日本語しか話さない時間を作るため、どち […]
2020年、コロナウイルスという目に見えない脅威に犯され世界中が大変な世の中になりました。”2020年はなかったことに”という人もいます。けれども人は前を向いて生きていかなければなりません。 改めてこんにちは!小川夏果です。皆 […]
日本と中国に関心のある人たちで集まる日中婚活オンラインサロン。 第3回目を実施することになりました。 婚活を意識する男女5人×5人による懇親会です。 進行役がいるので、安心してご参加いただけます。 中国語も話せる日本人、日本語も話せる中国人のメンバー […]
日本と中国に関心のある人たちで集まる日中婚活オンラインサロン。 第2回目を実施することになりました。 婚活を意識する男女5人×5人による懇親会です。 進行役がいるので、安心してご参加いただけます。 中国語が話せる日本人、日本語が話せる中国人のメンバー […]
こんにちは。日中友好アイドル・紅紅JapanとRiZhong-Boysのプロデューサーの川田璃々花です。 先日、日中友好青年大使に任命されたことを嬉しく思います。 今回は紅紅Japanのポンちゃんによる「面白い中国文化」をご紹介したいと […]
皆さんこんにちは! グローバル化社会の中で、何かと英語力を求められる機会は多いため、特に英語圏へ留学を希望される方は多いと思います。 しかし欧米ではコロナで規制も厳しい状況ですし、事前に要求される英語スコアも高いために中々足踏みをしている方も多いので […]
2020年11月27日(金)15:00~16:30にて、東京北京オンライン経済交流会が実施されました。 出席者 北京側 張謙 北京市人民対外友好協会常務副会長 高双進 北京市人民対外友好協会一級巡視員 戴建軍 北京市人民対外友好協会二級巡視員 李振坤 […]
こんにちは。日中友好アイドル・紅紅JapanとRiZhong-Boysのプロデューサーの川田璃々花です。現在、教育現場でアルバイトをしつつ、日々日中交流に励んでいる大学院生です。 将来の夢は、ハード面ソフト面の両面から日中の架け橋となることです。 ハ […]
どうも、広報のまるこです。 今日は僕が上海の東華大学に留学していた時のお話をしたいと思います。 上海の東華大学に入学したのは、2007年でした。 東華大学は、元々は「中国紡績大学」という名称で、留学生の受入れ、モデル学部、ファッションデザイン学部など […]
第38回全日本中国語スピーチコンテスト東京大会 日本における中国語学習の普及と質の向上、および日中両国国民の相互理解と友情に寄与することを目的として始まったスピーチコンテストは、今年で38回目を迎えました。 昨年は台風で中止となったたため、二年ぶりの […]