- 2021年3月21日
ミス青島ビールジャパン2021イメージガールオーディショングランプリを受賞
当協会の会員である真子さんがミス青島ビールジャパン2021イメージガールとして82人のエントリーの中、グランプリを受賞されました。 そのきっかけやグランプリ獲得までの道のりについてお話を伺いました。 留学が中止となったことからエントリー 東京都日中友 […]
当協会の会員である真子さんがミス青島ビールジャパン2021イメージガールとして82人のエントリーの中、グランプリを受賞されました。 そのきっかけやグランプリ獲得までの道のりについてお話を伺いました。 留学が中止となったことからエントリー 東京都日中友 […]
都日青年委員会の近藤史一と申します。2020年1月に、パンデミックの起きるほんの少し前に廈門、香港、澳門、深圳を旅行した。 2020年1月の初め、廈門には、台湾・金門観光のついでに訪れた都市である。厦門は、福建省の台湾海峡に面しており一つの島から成り […]
当協会の会員で、清華大学MBAに在学中、コロナ下の中国北京で起業をし、オリジナル・キャラクター“漢字妖怪”のプロデュース事業を行っている新出歌名子さんにお話をお伺いしました。 中国留学と異文化理解 小さい頃から英語やロシア語、イタリア語を独学する母の […]
皆さんこんにちは!今日は台湾留学経験者のYが、台湾のピンインについてお話をしたいと思います。 学校や独学で中国語を学び始めた方、なんとなく身の回りの漢字が中国語で発音できることに楽しみを感じるようになってきたと思います。 でもそんなとき […]
こんにちは。日中友好アイドルプロデューサー兼日中友好青年大使の川田です。 先日、日中友好アイドルの戸花桜ちゃんと共に、中国茶房8さんに行って参りました。 青島ビールが恋人の、桜ちゃんは、中華料理と共に青島ビールを注文! こ […]
大家好! 青年委員会広報のまるこです。 今回は、僕が以前中国に住んでいた時に行ったことがある龍泉市についてお話しさせて頂きます! 龍泉市は、聞いたことがある人は少ないと思います! いや、中国人でも知ってる人は少ないです! 龍泉市は、浙江省西南部に位置 […]
(出典:我不是药神官方网站) 中国での興行収入は何と30億元(約500億円)を超えている大ヒット映画です。 昨年10月より日本で上映しています。上映情報は最後で掲載していますので、是非チェックしてください! 本作は、201 […]
2021年2月10日、中国語を初めて学ぶ人を対象に、初級レベルまで到達できる中国語の入門編がスタートしました。 大学で中国を教えられている小田玲実先生の下、発音の単母音、複合母音について学びました。 一人ひとりに丁寧に指導が行われたことに加えて、授業 […]
みなさまこんにちは。青年委員会ブログバトンがエースイノマサさんから回ってきました、小櫃です。リアルな面対面の交流が困難な昨今の状況下、みなさまは如何お過ごしでしょうか?1月に私は2つの中国関連外部無料オンラインイベントに参加しました。 増田文香先生の […]
今年の建国記念日は中国では旧正月春節の前夜「除夕」です。皆さんはどのように春節をお祝いするか知っていますか? 爆竹?年夜饭?拜访亲戚?庙会で遊ぶ? 中国はこれだけ大きいので、地域によって春節を過ごす文化も少なからず違いがあるはず!ということで、今回東 […]