- 2022年12月19日
日中国交正常化50周年行事~シンポジウム・文化コンサート・芸術等発表14団体~中日志願者協会~都日中も協力 300余名が参加@浜松町巨大ビル内
12/18日曜午後 浜松町巨大ビル内で「本年最後!の文化芸術等イベント開催」 ・中日志願者協会・都日中も夏より協力! 文化と民俗関連 12/18日曜午後 浜松町巨大ビル内で「本年最後!の 文化芸術等イベント開催」・中日志願者協会(都日中も夏より協力! […]
12/18日曜午後 浜松町巨大ビル内で「本年最後!の文化芸術等イベント開催」 ・中日志願者協会・都日中も夏より協力! 文化と民俗関連 12/18日曜午後 浜松町巨大ビル内で「本年最後!の 文化芸術等イベント開催」・中日志願者協会(都日中も夏より協力! […]
12月14日(水)午后、新宿~京王プラザホテルにて「雲南省」懇談会等開催 首都圏を中心に会場内参加者も関も満員となるほどの盛況であった。 主催者に引き続き、現地雲南省からも特別にOnlineでの挨拶もあり 会場も盛り上がる。 東方航空も東京(成田)か […]
北区日中は12月4日に横浜中華街散策を予定しておりましたが、現在のコロナ感染状況に鑑み、本イベントを中止とすることとしました。 楽しみにしていた皆さまには申し訳ありませんが、ご了承ください。
3年ぶりの開催となった日中首脳会談の翌日の11月18日、北区日中と北京市西城区外事弁公室は国交正常化50周年記念事業として姉妹校の関係にある北区立王子小学校と北京第一実験小学校とのオンライン交流会を共同で開催しました。1985年7月に正式に姉妹校と […]
※本イベントの参加資格は北区日中友好協会会員及び北区在住、在勤の方に限らせていただきます。あらかじめご了承ください 参加申し込みはこちらのフォームから 下の画像をクリックでPDFを表示できます。
1974年に秦の始皇帝陵の兵馬俑坑が発見されてから、間もなく半世紀。 秦の成立に至る春秋・戦国時代から漢時代の中心地域である関中の出土品を主として、日本初公開となる一級文物など約200点が来日します。 会場内では実物大の兵馬俑の隊列を再現展示するなど […]
日中国交正常化50周年を記念し、東京都日中友好協会主催の文化祭を開催します! 中国人留学生や、在日華人たちによる、日中文化を楽しんでいただける様々なパフォーマンスが盛りだくさん! 日時 11月3日(木・祝)13:00~16:00 会場 IKE・Biz […]
切手が大好きな人も、切手に触れない人も、郵便の魅力が感じられる切手展です。中国切手取集家として著名な、日本郵趣協会前理事長の福井和雄さんの取集品を始め、数多の切手を展示する予定です。初日にはハガキ交流ィベント(予約制)を実施して、ハガキを投函する感動 […]
9月9日、北京で「2022北京国際民間友好フォーラム」が開催されました。このフォーラムは、中国人民対外友好協会が主催し、北京人民対外友好協会、北京市政府華僑事務局、北京科学技術協会、北京市石景山区人民政府、民間の国際交流団体が集まりました。 35カ国 […]
渋谷区日中友好協会主催、渋谷区教育委員会共催 委員会共催 『日中児童絵画展』開催! 3連休明けの9月26日(月)〜10月2日(日)迄の1週間にて開催いたします。 日中国交正常化50周年にあたる本年、コロナ禍 […]