- 2024年1月8日
【イベント告知】2/4 春節を祝おう★書道体験会
2024年の春節は2月10日。今回は春節にちなんで、春聯や倒福などの春節飾りをテーマに、書道体験を行います! 初心者でも安心の書道体験会を開催します。筆や墨などの道具を貸し出ししますので、手ぶらでお越しいただくことが可能です◎ また、書いた作品はお持 […]
2024年の春節は2月10日。今回は春節にちなんで、春聯や倒福などの春節飾りをテーマに、書道体験を行います! 初心者でも安心の書道体験会を開催します。筆や墨などの道具を貸し出ししますので、手ぶらでお越しいただくことが可能です◎ また、書いた作品はお持 […]
大家好! 文化交流委員会エンタメ部会の小櫃です。 12月10日(日)に開催された、日本/中国の両国間における言語・文化交流や友好の促進を行う 「日中友好の架け橋日中友好大使」を選出することを目的に発足した日中両国の友好促進事業として、每年「日中の未来 […]
【のりちゃんの留学日記③】 みなさんこんにちは!上海の同済大学に留学している、東京都日中友好協会青年委員会の、のりかです。 第3回目のブログとなりましたが、今回は9月2日から9月6日までの約1週間に行ってきた湖南省旅行について書きたいと思います✈️ […]
当協会認定日中友好アンバサダーの能﨑愛(21歳大学生)さんが11月28日に有楽町・ヒューリックホール東京で開催された「ミス・インターナショナル・ジャパン2024」 (主催:一般社団法人国際文化協会)のファイナリスト32名の1人として日本代表選出大会に […]
第24回東京都日中友好囲碁大会 報告書 第24回東京都日中友好囲碁交流大会が2023年11月11日(土)日本棋院で開催された。本大会は、中国大使館の全面的なご支援ご協力のもと、日中の友好交流を、囲碁を通じて広めていくことを目的として開催されている。 […]
みなさんこんにちは!上海の同済大学に留学している、東京都日中友好協会青年委員会の、のりかです。 第2回目となる今回の留学日記は、大学のサークル活動について紹介します! 9月中旬に学校からのお知らせで、百团大战(サークル紹介イベント)が開催されるとのこ […]
当協会では、11月5日から11月8日の期間で北京市人民対外友好協会の招聘の下、市民訪中団を実施しました。 本訪中では、北京市人民対外友好協会、北京市青年連合会、中国青少年国際交流センター、自治体国際化協会北京事務所、中国国際交流協会を訪問するとともに […]
東京都日中友好協会に学生部会が新たに設立されました。 学生部会初回の定例会が10月22日に行われ、今後の活動について意見を交わしました。 学生部会とは、「学生を主体として、学術的な立場に基づき、中国の政治、経済、文化、教育などの中国事情 […]
東京都日中友好協会が後援を出している「中日平和友好条約締結45周年記念 東アジア三国に見る徐福 ~中国・韓国・日本の伝統と行事~」特別講演会が11月5日に新宿区戸塚地域センター(7階)多目的ホールで開催されます!東京都日中友好協会の会員・非会員の方 […]
東京都日中友好協会が後援を出している「2023遼寧文化と観光海外プロモーション」が10月21日〜31日に中国文化センターで開催されます! 本年は、中日平和友好条約締結45周年にあたり、中外文化交流センター、遼寧省文化と観光庁、中国駐東京 […]