- 2023年6月21日
第41回全日本中国語スピーチコンテスト東京大会 参加者募集!
日本における中国語学習の普及と質の向上、および日中両国国民の相互理解と友情に寄与することを目的として始まったスピーチコンテストは、今年で41回目を迎えました。 今大会もこれまでと同様に、弁論の部および朗読の部の優勝者を、東京都代表として全国大会に推薦 […]
日本における中国語学習の普及と質の向上、および日中両国国民の相互理解と友情に寄与することを目的として始まったスピーチコンテストは、今年で41回目を迎えました。 今大会もこれまでと同様に、弁論の部および朗読の部の優勝者を、東京都代表として全国大会に推薦 […]
皆さん、こんにちは! 今回は 2023年5月より、新しく青年委員会の委員長と副委員長に就任したメンバーをご紹介します! 青年委員会は2014年設立し、学生や留学生、若手社会人などバラエティ豊かな青年メンバーが中心となって活動している委員会です!私たち […]
人気YouTuberヤンチャンこと楊小溪氏と、中国インターネットマーケティングを推進する起業家の山本達郎氏による、日中双方のネットビジネスおよびSNSでの発信方法の違いやポイントについて解説していただきます。 講演会後には、登壇者を交えた懇談会も開催 […]
当協会は済南市人民対外友好協会の協力の下、山東省の済南大学の学費が免除となる留学生を募集します。 2023年度は現地での留学が可能になる予定です。 募集人員 若干名 (2020年度は6人内定、2021年度は2人オンライン留学) 留学期間 2023年9 […]
文化交流委員会エンタメ部会の小櫃です。 1月中旬にエンタメ部会幹部メンバー及びマンダリンアワード担当者様による オンライン面談をへて今年度の日中友好アンバサダーを任命しました。 1月末日より活動を開始しております。 アンバサダーとして任命された4名を […]
産卸売市場へ行ってみよう! ――東京都足立市場―― 3月11日(土)午前9時 京成電鉄「千住大橋」集合 ◆日 時:3月11日(土)集合時間 午前9時 見学+食事終了11時過ぎ ◆会 場:東京都足立市場 足立区千住橋戸町50 ■集合場所:京成電鉄「千住 […]
皆さんは中国語を勉強した後に、将来中国で働いてみたいと思いますか? 第2外国語でなんとなく中国語にしただけだし、中国で働くイメージがつかない、、 という方も少なくないのでは? そこで今回、現在中国で活躍する2人の東京都日中友好協会青年メンバーに、中国 […]
2022年12月11日(日)に、中国の海南大学 日本語専攻学部生と東京都日中友好協会青年委員会が共催にて、オンライン交流会を開催しました。海南大の学生、日本人青年合わせて34名の方にご参加いただきました! 当日の内容 まず、海南大学の学生から、自由貿 […]
東京都日中友好協会は、11月3日(文化の日)東京・池袋のとしま産業振興プラザ(Ike-biz)にて「文化祭」を開催、出演者・見学者100名が参加して秋の1日を楽しんだ。 日中国交正常化50周年を記念し、中国留学生、在日華人らと共に歌とダンス、太極柔力 […]
日中国交正常化50周年を記念し、東京都日中友好協会主催の文化祭を開催します! 中国人留学生や、在日華人たちによる、日中文化を楽しんでいただける様々なパフォーマンスが盛りだくさん! 日時 11月3日(木・祝)13:00~16:00 会場 IKE・Biz […]