• 2024年8月30日

川越・ 小江戸散策 と 芋ほり体験 参加者募集!

秋の1日、川越で小江戸散策を楽しみ、芋ほり体験はいかがですか?お子さんの参加も歓 迎です。 川越では有名な喜多院、小江戸蔵園を巡り、南大塚駅で荒幡農園へ向かいます。 この農園は、川越市にあるほのぼのとした農園です。 ご家族、幼稚園、小学校から、会社 […]

  • 2024年8月28日

10月12日(土)日本華人教授会議年次公開シンポジウム「AIに先導される産業革命と東アジアの新たな可能性」@慶応大学(三田キャンパス)~締切0/7 夜23時締

  2024年 日本華人教授会議年次公開シンポジウム 「AIに先導される産業革命と東アジアの新たな可能性」~のご案内です! ■日時 10月12日(土)13時~17時半(開場12:30) ■会場 慶應義塾大学三田キャンパス第1校舎123教室 […]

  • 2024年8月20日

豊島区日中友好協会 経済シンポジウム開催のお知らせ

東京都日中友好協会会員の皆様、関係者の皆様 豊島区日中友好協会から皆様に経済シンポジウムのご案内をさせて頂きます。 今回日中双方の経済専門家3名にご登壇いただき、日中経済交流の現状について交流してもらいます。当日は質疑応答の時間も設けますので、興味の […]

  • 2024年7月24日

ミス・ミセスチャイナドレス日本大会 2024審査員参加報告

6月30日(日)に六本木ヒルズ森タワー49階にて開催された、日本在住の日本人と 中国語言語者の女性の中から「日本で最もチャイナドレスが似合う女性を選出」 するビューティーコンテストであるミス・ミセスチャイナドレス日本大会2024に  当協会が初めて後 […]

  • 2024年7月23日

9/1(日)中国語夏期ワンデーレッスン参加者募集!

開催日:2024年9月1日(日) 会 場:渋谷区リフレッシュ氷川多目的室A  1.初級クラス 10:00~12:00 対象:ピンインと四声を学習したことのある方。 講義内容:中国語の中の外来語について 外来語について書かれた短い文章の音読を通し、発音 […]

  • 2024年7月16日

山東行政学院訪日団一行6名が都日中を表敬訪問

7月12日、都日中事務局に山東省行政学院の黄凱南副院長一行6名が訪問された。協会から は中野修常務副会長、斎藤成常務理事が応接し、情報交換を行った。この学院は済南市に ある党の幹部養成学校で600名余の教職員、2600名余の学生、研修生が学んでいる。 […]

  • 2024年7月11日

【実施報告】日中学生研究交流会

2024年7月7日(日)に、学生部会が東京都日中友好協会の事務局で「日中学生研究交流会」を開催しました。 はじめにアイスブレイクとして、参加者同士で他己紹介を行いました。 その次に、大学院生2人が「軍事から国防へ:水野広徳の平和主義と『非戦論』思潮」 […]

  • 2024年7月5日

今年後半の暑い~熱い活動等に参画しませんか!東京都日中友協~Biz仲間参加受付中!

   経済ビジネスクラブ(委員会)今後の計画等(2024年後半以降~主な項目) 東京都日中友好協会 経済ビジネス委員会(ビジネスクラブ)数々の活動に参画し、主催してきました。  今年一年、今後後半の主な取り組みは次のとおり~ビジネス会議、多団体・協会 […]

  • 2024年7月4日

中連協∼日中双方向の交流拡大に向けて~6/27(土)JATA全日通8F開催 東京都日中も参加!

 6月27日(土)午後、中華人民共和国訪日観光客受入旅行会社連絡協議会(中連協)総会が開催されました。東京都日中より経済ビジネス(委)来賓として参加しました。(且つてのJATA勤務時代を想い起させた時間を過ごしました)。~当時の訪日も現在の1割程度の […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255