- 2024年1月28日
池袋 北口&東口にて~1/13夕刻 北陸能登地震~募金活動も!~急に空模様激変!寒!みぞれの中!
池袋~募金活動も~急に空模様激変!寒!みぞれ! 夕刻から霙~みぞれと雨、小雪! 途中からは雨も降り、そして雪も~~合羽 姿で! 1/13土曜・夕刻~今回、池袋にて北陸能登支援募金活動! 都日中経済ビジネスクラブと中日志愿协 […]
池袋~募金活動も~急に空模様激変!寒!みぞれ! 夕刻から霙~みぞれと雨、小雪! 途中からは雨も降り、そして雪も~~合羽 姿で! 1/13土曜・夕刻~今回、池袋にて北陸能登支援募金活動! 都日中経済ビジネスクラブと中日志愿协 […]
~新春の「経済ビジネス交流会」の集い~実に4年ぶり の開催!~会場一杯に歓談と対話で盛りあがり! 実にこのような月日が4回も過ぎ去ってしまった! まだ肌寒さを感じる渋谷の東口方面の並木橋交差点を越えた […]
「中国留学」といえど、留学形態や期間、場所、目的はさまざま。 今回は中国で130万フォロワーをもつ日本人KOL、シブルナを含む、3人の異なる留学経験を持つ講師に体験を紹介していただき、留学カウンセラーによる中国留学に関する奨学金などの情報紹介、講演者 […]
2024年1月7日に公益社団法人日中友好協会が主催の「全日本中国語スピーチコンテスト」全国大会が日中友好会館で開催された。 東京都日中友好協会が推薦された一般部門の今野さくらさんが第一位、大学生部門の杉浦帆南海さんが第四位に見事入賞されました。 また […]
2024年の春節は2月10日。今回は春節にちなんで、春聯や倒福などの春節飾りをテーマに、書道体験を行います! 初心者でも安心の書道体験会を開催します。筆や墨などの道具を貸し出ししますので、手ぶらでお越しいただくことが可能です◎ また、書いた作品はお持 […]
大家好! 文化交流委員会エンタメ部会の小櫃です。 12月10日(日)に開催された、日本/中国の両国間における言語・文化交流や友好の促進を行う 「日中友好の架け橋日中友好大使」を選出することを目的に発足した日中両国の友好促進事業として、每年「日中の未来 […]
【のりちゃんの留学日記③】 みなさんこんにちは!上海の同済大学に留学している、東京都日中友好協会青年委員会の、のりかです。 第3回目のブログとなりましたが、今回は9月2日から9月6日までの約1週間に行ってきた湖南省旅行について書きたいと思います✈️ […]
2023年12月2日に、学生部会がオンライン(Zoom)上で「対中国企業制裁を考えるワークショップ」を開催しました。 近年米国政府は、華為を中心とする中国企業に対して、通信機器の締め出しや輸出規制などの制裁を課しています。 本ワークショップでは、制裁 […]