- 2024年11月14日
第25回日中友好囲碁大会 報告
1.実施日時・会場 日 時:2024年11月9日(土)13時~17時10分 会 場:日本棋院1階ホール(〒102-0076千代田区五番町7-2) 2.参加者 日本チーム:35名 中国チーム:27名 参加者合計:62名 審判長:李青海(中国棋院七段) […]
1.実施日時・会場 日 時:2024年11月9日(土)13時~17時10分 会 場:日本棋院1階ホール(〒102-0076千代田区五番町7-2) 2.参加者 日本チーム:35名 中国チーム:27名 参加者合計:62名 審判長:李青海(中国棋院七段) […]
中国語を学習されている方を対象に、高立新老師が中国語で「生煎包や银耳莲子红枣药膳汤」の作り方を、実際に調理行いながら講義します。実技を通じての授業になりますので、初心者の方も安心してご参加ください。もちろん授業のあとは、試食しながらの懇親会を行います […]
10月5,6日に飛鳥山公園で開催された、ふるさと北区区民まつりの国際ふれあい広場に役員、会員有志が本部ボランティアスタッフとして参加しました。中国(台湾)、インド、フランス(2団体)、ウクライナ、フィリピン、ベトナム、トルコ、アメリカ等の外国人グル […]
大家好! 国慶節快楽~!!! 去る9月28日(土)渋谷区の公共施設にて 第42回全日本中国語スピーチコンテスト東京大会を開催しました。 1.実施日時・会場 日 時:2024年9月28日(土) 《1》 ・朗読の部 : 10:00~10:45 《2》 ・ […]
今年度青年訪中団、大学生訪中団で参加された方々を限定とした中国語教室を開催します。 訪中団に参加後、「中国語を学習したくなった」という意見を多数いただいたため、中国語教室を実施することにしました。 訪中団メンバーとの再開の機会、一緒に学ぶ機会としてぜ […]
北京外国語大学に留学中の目黒裕子さんによる無料オンライン中国語講座を8月に続き9月にも開催いたします。 参加ご希望の方は、お名前、ご住所、電話番号を明記のうえ、to-nicchu@jcfa-tyo.net までお申込みください。 募集人数:10名(先 […]
6月30日(日)に六本木ヒルズ森タワー49階にて開催された、日本在住の日本人と 中国語言語者の女性の中から「日本で最もチャイナドレスが似合う女性を選出」 するビューティーコンテストであるミス・ミセスチャイナドレス日本大会2024に 当協会が初めて後 […]
開催日:2024年9月1日(日) 会 場:渋谷区リフレッシュ氷川多目的室A 1.初級クラス 10:00~12:00 対象:ピンインと四声を学習したことのある方。 講義内容:中国語の中の外来語について 外来語について書かれた短い文章の音読を通し、発音 […]
北京外国語大学に留学中の目黒裕子さんによる無料オンライン中国語講座を8月に開催いたします。参加ご希望の方は、お名前、ご住所、電話番号を明記のうえ、to-nicchu@jcfa-tyo.net までお申込みください。 募集人数:10名(先着順。定員にな […]
2024年6月27日中国文化センターにて、当協会会長であり、公益社団法人日本中国友好協会に就任した宇都宮徳一郎が、当協会で実施した2024年日中友好都市青年訪中団の経験について、講演を行いました。 日中友好協会との関わりについて 私は、41歳、42歳 […]