• 2022年1月15日

締切間近!お急ぎください1/18日(火曜昼締切)いよいよ1/20(木)20時半開始!「新疆ウイグル族人種問題等」講演会(講師横浜国大 村田名誉教授開催 OnlineZoom!) 

 申込期限 1月18日(火)13時 です!             新疆ウィグル自治区の街並み image~     新春 :新疆ウイグル族人種問題 講演会   1月20日(木)Zoom利用 20時半開始  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]

  • 2022年1月5日

第23回東京都日中友好囲碁交流大会(中止)

日中国交正常化50周年記念 ―中国大使館杯ー 第23回東京都日中友好囲碁交流大会(中国大使館後援) コロナ感染拡大防止のため中止とさせていただきます。 日本チームと中国チームの対抗戦(各30名程度) 日時:2022年2月26日(土)12時30分(受付 […]

  • 2022年1月5日

中国語プライベートレッスン参加者募集!

中国語の大学講師を務める小田先生のプライベートレッスンをスタートします。 2022年3月までの期間限定での実施です。 期間 2022年1月~3月 日時 毎週水曜日 10時~11時 11時~12時 12時~13時 13時~14時 14時~15時 15時 […]

  • 2022年1月3日

【開催報告】Japan Festival 重慶 日中青少年交流会

大家、新年好!青年委員会の池田悠輔です。 今回は昨年末に開催された「Japan Festival 重慶 日中青少年交流会」(認定NPO法人東京都日本中国友好協会後援)についてご報告します。 今年2022年は日本と中国が国交正常化50周年を迎える節目の […]

  • 2022年1月1日

【実施報告】ミス・ミセス・マンダリンコンテスト2021にて日中友好青年大使を任命

皆さま、新年あけましておめでとうございます! 青年委員会の川田璃々花です。 本日は認定NPO法人東京都日本中国友好協会が後援を行った「ミス・ミセス・マンダリンコンテスト2021(公式サイトはこちら)」の様子をご紹介いたします。 ※本年度で三期目の開催 […]

  • 2021年12月29日

速報版新春を鮮やかに1/29(土)14時半「第3弾 鹿児島舞台・産官学 地元留学生・北京外大等院生の発表や交流会(東京都日中経済ビジネス委員会)Online 企画」ご案内!鹿児島国際大、北京外国語大学学生等4名や薩大使発表~地域をもっと元気に!

新春企画1月29日 (土)今年も元気にスタートします!     ==速 報 版== 新春1/29土曜午後開催OnlineZoom経済ビジネス委員会企画 「第3回鹿児島県舞台 産官学発表会(鹿児島国際大、北京外大大学院生) 地元鹿薩摩大使奈良迫氏等と地 […]

  • 2021年12月14日

【報告】東京・北京書道オンライン交流会

2021年11月25日(木)午後2時30から東京・北京書道オンライン交流会が中国文化センターで開催された。 交流プログラムは、基調講話をはじめ日中書道家3氏による席書と日中の共同創作をメインに2時間30分に及ぶ交流となった。冒頭、北京市人民対外友好協 […]

  • 2021年12月13日

中国料理を知る(調理編)<続編>②、③ 都日中Channel★EP48

<中国料理を知る(調理編)続編> ①海老と空豆と二種きくらげの炒め ②根野菜と夏野菜の素揚げ黒酢炒め 今回、家庭でも作りやすい料理を計3品作って頂きました。 みなさまもご家庭で是非作ってみてはいかがでしょうか。 新橋亭さん、撮影のご協力誠にありがとう […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255