- 2019年6月12日
私の幼少期から学生時代まで過ごした湖南省長沙・岳麓书院へようこそ!
私の幼少期と学生時代に生活していた故郷・・ ・・・ 湖南省長沙・岳麓书院 にようこそ! 湖南省長沙市に位置している中国四大書院の 一つとなる岳麓書院は、 […]
私の幼少期と学生時代に生活していた故郷・・ ・・・ 湖南省長沙・岳麓书院 にようこそ! 湖南省長沙市に位置している中国四大書院の 一つとなる岳麓書院は、 […]
放送13回目、都日中メンバーで旅好きで知られるO氏の実体験に基づく素敵なお話しを➰どうぞっ! チャンネル登録はこちら
女性委員会は、5月9日昨年に引き続き「鎌倉散策」を実施した。目的地は大仏様。鎌倉駅から観光客に人気の江の島電鉄に乗り、長谷で下車。休日でもないのに大仏様へ通ずる道路は人並が絶えない。 曇天で散策にはぴったりの天気に参加者は元気に歩き、高徳院に到着 […]
郊外通州区・・七條村 ここは西域 これからの季節に欠かせない・・ 農村では しばらく佇むようにしている・・・ 都会にはない 新鮮な空気を吸い込み、 周囲大自然を しばし […]
中野区日中友好協会は、2019年4月12日(金)総会と懇親会を中野区庁舎内で開催した。当日の出席は12名。総会は、活動報告、会計報告、今後の活動計画などを検討し、長期に亘って低迷の続いている会員の増強、活動の活性化などについて話し合った。 その後 […]
防災技術向上に一役 西東京市日中友好協会は協会設立15周年を迎え、記念友好事業の一環として、5月21日~24日、渡辺康生、前田久男正副会長、長沢享理事(日中国際協力センター特任部長・高度防災専門家・JICA派遣、北京駐在5年)一行7名を天津市に派遣し […]
(Mediaより~ 新緑~ ) (自然なままもイイデスね!) 月末、週末金曜日の夕刻、渋谷のスクラン ブル交差点はいつものような賑やかさであ った。会議の場所へ行く前には、いつもの ように 一度、この場所へ赴いて写真を撮 ってから明 […]
先取り!日本人がまだ知らない!! 中国大手企業で働いている日本人に迫る!! ~ここでしか聞けない職場秘話~ 外資系企業と聞いてイメージされるのは欧米系の企業が多い中、中国系の企業も外資系ということで、中国系企業で働く日本人にフォーカスしたシンポジウム […]
放送12回目、前回に引き続きフリートーーーク第②弾!メンバーの日中への思いがわかるかも! チャンネル登録はこちら