- 2020年8月10日
RiZhog-BoysのTAROくんからメッセージが届きました!
你好!我好!大家好! RiZhong-Boys のTAROです! 誕生日は1998年10月8日で、大阪にほぼずっと住んでいます!血液型はO型です! 趣味は、釣りです。タコやタチウオ(带鱼)を釣るのが得意です。 Youtub […]
你好!我好!大家好! RiZhong-Boys のTAROです! 誕生日は1998年10月8日で、大阪にほぼずっと住んでいます!血液型はO型です! 趣味は、釣りです。タコやタチウオ(带鱼)を釣るのが得意です。 Youtub […]
日中友好アイドル・紅紅Japanプロデューサーの川田璃々花です。 日中友好アイドル・紅紅Japanのメンバーであるポンちゃんから素敵なメッセージが届いたので、皆さまにご覧頂きたいと思います。 大家好~紅紅Japanのポンちゃんことポンポンです! 中国 […]
第38回全日本中国語スピーチコンテスト東京大会 日本における中国語学習の普及と質の向上、および日中両国国民の相互理解と友情に寄与することを目的として始まったスピーチコンテストは、今年で38回目を迎えました。 今大会もこれまでと同様に、弁論の部および朗 […]
皆さん、こんにちは!青年委員会の井上です。 6月13日に済南大学の学生さんたちと日中交流会をオンライン上にて実施しました! 30名以上の参加者に申し込みしていただいたので、当日はZOOMのブレイクアウトルームを活用し、5グループに分かれて少人数交流を […]
みなさんこんにちは、新型コロナウイルスの流行により外出自粛が続いていますね。そこで今回はあえて「旅行」をテーマにしたワークショップを開催することになりました! 日中間の人の行き来は出来ないですが、このワークショップを通し交流すること […]
皆さんお疲れ様です〜東京都日中友好協会青年委員会の井上です! 現在定期的に実施しているオンライン交流会ですが、今度は東京都日中友好協会が公費留学生を派遣している済南大学の学生たちと交流することになりました! 日本国内の現状は復活の兆しが見えてきたもの […]
これまた異国情緒が・・・・ ■かつての歴史を感じさせるxyz西安・揚州そして浙江省地区 まさに且つての小さな歴史ある街の特色がxyz・・にある 想い出すに・・・国交回復の年の前年、1か月以上の滞在を続 けた深セン地区への初訪中から、今年がちょうど50 […]
2020年4月18日(土)に日中友好アイドルグループ・紅紅Japan第一回Zoom配信を行いました。 メンバー2人の自己紹介が行われた様子をお伝えします。 みさきちゃん 中華圏のアイドルを好きになり、それがきっかけで中国語を学び、中国人と交流したいと […]
2020年4月11日日中オンライン交流会を実施しました。 今回、新型コロナウイルスの関係でも交流を継続したい、今の私たちの目で見た日本、中国を理解したいという思いで実施しました。 今回は青年委員会とfreebirdの共催ということで、それぞれの団体の […]
2020年2月16日(土)湯島アカデミーにおいて、2019年12月の大学生訪中団へ参加した方、2019年3月から1年間済南大学に留学した方々の帰国報告会を実施しました。 大学生訪中団帰国報告 横浜市立大学4年生の和田優也さんからは、人民大会堂での10 […]