SEARCH

「留学」の検索結果205件

  • 2024年8月28日

10月12日(土)日本華人教授会議年次公開シンポジウム「AIに先導される産業革命と東アジアの新たな可能性」@慶応大学(三田キャンパス)~締切0/7 夜23時締

  2024年 日本華人教授会議年次公開シンポジウム 「AIに先導される産業革命と東アジアの新たな可能性」~のご案内です! ■日時 10月12日(土)13時~17時半(開場12:30) ■会場 慶應義塾大学三田キャンパス第1校舎123教室 […]

  • 2024年7月16日

山東行政学院訪日団一行6名が都日中を表敬訪問

7月12日、都日中事務局に山東省行政学院の黄凱南副院長一行6名が訪問された。協会から は中野修常務副会長、斎藤成常務理事が応接し、情報交換を行った。この学院は済南市に ある党の幹部養成学校で600名余の教職員、2600名余の学生、研修生が学んでいる。 […]

  • 2024年7月5日

今年後半の暑い~熱い活動等に参画しませんか!東京都日中友協~Biz仲間参加受付中!

   経済ビジネスクラブ(委員会)今後の計画等(2024年後半以降~主な項目) 東京都日中友好協会 経済ビジネス委員会(ビジネスクラブ)数々の活動に参画し、主催してきました。  今年一年、今後後半の主な取り組みは次のとおり~ビジネス会議、多団体・協会 […]

  • 2024年6月28日

無料オンライン中国語講座 参加者募集!

北京外国語大学に留学中の目黒裕子さんによる無料オンライン中国語講座を8月に開催いたします。参加ご希望の方は、お名前、ご住所、電話番号を明記のうえ、to-nicchu@jcfa-tyo.net までお申込みください。 募集人数:10名(先着順。定員にな […]

  • 2024年6月22日

2024年青年訪中団帰国報告会を実施しました

2024年6月22日北区北とぴあ研修室にて、5月に訪中した100人による青年訪中団の帰国報告会を実施しました。 はじめに当協会会長であり、本訪中団の団長として訪中した宇都宮徳一郎よりあいさつがありました。 団長挨拶 5月の訪中した時は日中関係の外交、 […]

  • 2024年6月6日

【北区日中】定期大会友好促進懇談会開催報告

 北区日中では5月25日(土)、北とぴあの会議室において令和6年度の定期大会を開催、  全ての議案が承認された後、会場を15階ペガサスホールに移し、友好促進懇談会を開催しました。友好議連、役員、会員等、日本人40名、中国人5名の方が参加され、その内、 […]

  • 2024年4月26日

【北区日中】友好スポーツ交流会開催報告

 北区日中では、4月21日(日)に滝野川体育館を会場にスポーツ交流会を開催しました。コロナ渦などの影響により6年ぶりの開催でしたが、日本人41名、中国人23名、計64名が参加し、友好の汗を流しました。はじめに主催者を代表して北区日中の戸枝理事長より開 […]

  • 2024年1月31日

日中友好新春かるた会 報告

1月28日、中国語普及委員会主催の「日中友好新春かるた会」が、4年振りに渋谷区リフレッシュ氷川で開催しました。かるた会には、1回戦、2回戦でそれぞれ24名が参加、見学者も含め32名の参加者を得て、無事終了いたしました。 中国語を母語とする方の部の1位 […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255