SEARCH

「留学」の検索結果205件

  • 2024年1月11日

【イベント告知】1/27 中国留学フォーラム

「中国留学」といえど、留学形態や期間、場所、目的はさまざま。 今回は中国で130万フォロワーをもつ日本人KOL、シブルナを含む、3人の異なる留学経験を持つ講師に体験を紹介していただき、留学カウンセラーによる中国留学に関する奨学金などの情報紹介、講演者 […]

  • 2023年12月29日

【青年委員会BLOG】のりちゃんの留学日記③

【のりちゃんの留学日記③】 みなさんこんにちは!上海の同済大学に留学している、東京都日中友好協会青年委員会の、のりかです。 第3回目のブログとなりましたが、今回は9月2日から9月6日までの約1週間に行ってきた湖南省旅行について書きたいと思います✈️ […]

  • 2023年11月15日

【青年委員会BLOG】のりちゃんの留学日記②

みなさんこんにちは!上海の同済大学に留学している、東京都日中友好協会青年委員会の、のりかです。 第2回目となる今回の留学日記は、大学のサークル活動について紹介します! 9月中旬に学校からのお知らせで、百团大战(サークル紹介イベント)が開催されるとのこ […]

  • 2023年9月30日

両国関係が厳しい中での中国訪問。2023年9月友好都市青年訪中団報告会

東京都日中友好協会では、2023年9月19日〜24日に78人の北京市と河北省張家口市を訪問する友好都市青年訪中団を派遣しました。 9月30日に帰国したメンバーによる報告会を実施し、実際の訪中した方々の感想を各グループごとに代表がシェアしました。 小野 […]

  • 2023年9月27日

【青年委員会BLOG】のりちゃんの留学日記 ①

みなさんこんにちは!東京都日中友好協会青年委員会の、のりかです! 私は2023年の9月から、上海の同済大学に留学しています。 まだ始まって間もない私の留学生活ですが、すでに日本とは異なる中国の文化や生活を色々と体験し、毎日新鮮な気持ちで過ごしています […]

  • 2023年9月27日

【実施報告】チャイナフェスティバル2023

9月9日(土)10日(日)に東京・代々木公園で4年ぶりに開催されたチャイナフェスティバル2023。日中平和友好条約締結45周年記念事業として中華グルメや、中国関係の物販・展示など様々なブースが出店し、アーティストによるパフォーマンスもあり、来場者は2 […]

  • 2023年9月14日

昨夜、9/13(水)夜8時より経済ビジネスクラブ(委員会)「教育関係者」交流会Zoomで集合!中国・教育関係会社等も参加!

 Zoomで連結    9月13日(水)夜8時より ビジネスクラブとして、  初めての教育関係に携わる方10名がZoomに終結。 このような「交流会」も何度か開催を試みましたが、コロナ禍により 会場での開催は実現できず、それでもやっと~Zoomにより […]

  • 2023年9月11日

10/7(土)中国語自習サロン参加者募集!

中国語自習サロン10月チラシ 中国語のお勉強を一緒にしませんか? 一人では行き詰ってしまうことがあるかもしれません。みんなで楽しくお勉強しましょう! ネイティブスピーカーにおいでいただき「会話練習」の時間も設けます。 10/7のネイティブスピーカーは […]

  • 2023年9月9日

経済ビジネス関係~ジャカルタで、ニューデリーで世界も大忙し、9月第3週13,14日夜Zoom教育、IT交流更に、9/28夕刻渋谷で大交流会開催へ

 8日、ジャカルタでAsean首脳会議開催。 アジアで最も期待されるインドネシア人口!3億近くの「経済大国」! (昨年の今頃、ちょうどJKTへも足を伸ばした!写真↓)  JKTから首都移転!カリマンタンにて建設中~ ボルネオ島~カリマンタンへ!ボルネ […]

  • 2023年8月13日

経済ビジネス委員会News~①協力団体セミナーご案内(8/21夕刻如水会館)、9/22(アジア探訪セミ・東京駅八重洲口前)及び ②「経済ビジネス委員会今後の予定発表!

  都日中 経済ビジネス委員会よりのご案内~ ■「協力団体」の~ビジネスセミナーご案内」(8/21,9/22)       ■ 経済ビジネス委員会9月以降スケジュールご案内 ■「協力団体」の~ビジネスセミナーご案内」(8/21,9/22)  […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255