SEARCH

「留学」の検索結果204件

  • 2022年9月27日

2022北京国際民間友好フォーラム 報告

9月9日、北京で「2022北京国際民間友好フォーラム」が開催されました。このフォーラムは、中国人民対外友好協会が主催し、北京人民対外友好協会、北京市政府華僑事務局、北京科学技術協会、北京市石景山区人民政府、民間の国際交流団体が集まりました。 35カ国 […]

  • 2022年8月11日

学術会議発表者紹介(続編その2)「创造世界绿色和平与区域经济发展国际学术会议」7/30開催分 ~学術会議に参加して~発表者紹介(③高橋幸治   立教大学アジア地域研究所特任研究員 ④佐原 剛   日本アイ・ビー・エム株式会社シニアマネージングコンサルタント)

       创造世界绿色和平与区域经济发展国际学术会议~ (続発表者紹介)学術会議に参加して~発表者紹介2名 (発表者 その3)  ■③高橋孝治 最近の日中環境法の動向比較  台湾地区淡江大学日本政経研究所訪問研究員  本発表では、日中の […]

  • 2022年7月27日

8/28(日)中国語夏期ワンデーレッスン参加者募集!

開催日:2022年8月28日(日) 開催方法:Zoom(後日URL送付) 開講クラス: 1.中級クラス 10:00~12:00  対象:中国語検定3級又はそれ以上の方を対象にして、授業は基本的に中国語で進めます。 講義内容:“新型コロナウィルスの流行 […]

  • 2022年7月22日

初心者対象の中国語オンライン講座参加者募集!

中国語初心者を対象に、初級レベルまで到達できる中国語初級講座を3シリーズで開講します。 文化的背景などの話題も交えながら、生きた中国語を学びましょう。中国語だけではなく中国のことも知ることができる楽しい講座です。少人数制ですので、先生に質問がしやすく […]

  • 2022年7月20日

第40回全日本中国語スピーチコンテスト東京大会参加者募集!

日本における中国語学習の普及と質の向上、および日中両国国民の相互理解と友情に寄与することを目的として始まったスピーチコンテストは、今年で40回目を迎えました。 今大会もこれまでと同様に、弁論の部および朗読の部の優勝者を、東京都代表として全国大会に推薦 […]

  • 2022年1月30日

絶景の景色~鹿児島を舞台とした「鹿児島・北京 大学院生等環境等に関する発表と地場企業・関係機関のZoom発表会開催」1月29日(土曜)経済ビジネスOnline.交流

経済ビジネス会議(ビジネスクラブ)会議  今回は盛沢山の内容です! じっくりお読みください! 会員募集も!    鹿児島国際大学          北京外国語大学  1/29土曜日開催 Zoom 70余名の方々が参加視聴 鹿児島国際大学、北京外国語大 […]

  • 2022年1月15日

2週間後に迫る!時には若者の研究発表に注視!1/29(土)14時半開始Zoom北京外国語大学・鹿児島国際大学留学生等 若者4名の発表や地方振興・薩摩酒造㈱や自主映画「その一瞬を噛みしめて」女優等~産官学発表会 受付中

   キャンパス光景image 鹿児島国際大学  ↓                          北京外国語大学↓              ーー当日の視聴・参加申込は 下記微信QRコードまたは微信ID,  またはMail にて「①氏名、②所属 […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255