CATEGORY

お知らせ

  • 2015年8月1日

6/17 中国問題を読み解く「知財大国に成長した中国と日本の知財戦略の課題」 リポート

 孔子学院と都日中共催で「中国問題を読み解く」の講座をおこなっている。2015年46月17日の講座は、現在中国で問題となっている知的財産権を中心に「知財大国に成長した中国と日本の知財戦略の課題」をテーマに中国総合研究交流センターフェローの馬場錬成氏に […]

  • 2015年7月18日

6/27東京都日中友好協会 通常総会 ご報告

 2015年6月27日、四ツ谷の主婦会館において、2015年度の通常総会をおこなった。今回は、認定特定非営利活動法人東京都日本中国友好協会としての第1回通常総会となった。冒頭、物故者に対する黙とうをおこなった。その後、議長選出や総会が成立要件に満たし […]

  • 2015年7月4日

北区日中会報 第40号

■ 北区日中会報 第40号        キーボード十字キー「→」ボタンで画像が切り替わります   ▼会報PDFデータ

  • 2015年6月7日

5/30 北区日中 友好促進懇談会 2015

 北区日中では去る2015年5月30日(土)、北とぴあの会議室において平成27年度の定期大会を開催、全ての議案が承認された後、会場を14階スカイホールに移し、友好促進懇談会を開催した。73名の参加者の内、後楽寮の寮生や北区内在住の留学生などが招待され […]

  • 2015年5月5日

4/27 第1回日中言語交流会 活動レポート

 中国語を学びたい。中国語を学んでいる。でも、話す機会がない。そんな方々が多いのではないでしょうか。  一方で日本語を学んでいるけど、話す機会がないという中国人の方々も大勢います。  そんな方々のマッチングを行ったのが日中言語交流会です。  千代田国 […]

  • 2015年4月25日

4/19 日中友好スポーツ交流会 活動リポート

  日中友好スポーツ交流会    2015年4月19日(日)、北区の滝野川体育館で東京都日中友好協会と北区日中友好協会の主催による「日中友好スポーツ交流会」が開催された。(東京都北区が後援)  会場には、留学生や子ども連れの家族、 […]

  • 2015年4月18日

1/25 「かるた交流会」 活動リポート

    日本人も中国人も共に楽しんだ「かるた交流会」    2015年が始まったばかりの1月25日渋谷区リフレッシュ氷川で、漢詩かるた交流会が開催されました。参加者は、日本人も中国人も大人も子供もスタッフも入れて30名余 […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255