• 2020年7月11日

【第10回】中国語で魯迅の孔乙己を読んでみる(オンライン中国語講座読解編)

跟我们一起读“孔乙己”吧!-第10回- 東京都日中友好協会中国語普及委員会です。第9回目のチャレンジはいかがでしたか? 今回の課題文の「多乎哉?不多也。」は孔子の論語の中に「君子多乎哉?不多也。」とあるそうです。 孔乙己はまた妙な文語口調を使ったみた […]

  • 2020年7月10日

オンラインで「中国各地旅行」南船北馬 編(!渡航困難、ならば・・Virtualで!)各地を

  ↑ 何度訪れても飽きることのない廃墟の街 オルドス、内蒙古。行くたびに駅やバスTが いつの間にか消えては新設、移転も。 計画大誤算の典型的なGタウン第1号!衝撃だ! 真冬の寒さには耐えがたいがシーズンの春から夏の 季節にこの景色は最高だ […]

  • 2020年7月5日

日中友好協会(東京都日中)「オンライン経済ビジネス会議」開催7/4終了しました~各市場・マーケットの現状や・・

  再び、国境を越えてのOnline会議の継続開催である、ビジネスをテーマとした、日中間 そしてBeyond Chinaからアジア方面に渡る経済関係の話題をテーマとした会議である~ メンバーの中には、 そろそろオフラインによる、会場内での面 […]

  • 2020年7月4日

【第9回】中国語で魯迅の孔乙己を読んでみる(オンライン中国語講座読解編)

跟我们一起读“孔乙己”吧!-第9回- 東京都日中友好協会中国語普及委員会です。第8回目のチャレンジはいかがでしたか? 今回は、ちょっと長かったですね。店員と孔乙己とのやり取りがメインです。 「来回的回字」を「来回の回の字」と訳しましたが、上手い訳では […]

  • 2020年6月28日

初夏!日中関係ONLINEビジネス会議新規参加者 起業・ビジネス参画者募集!日中友好協会東京都日中(7/4土曜午後Zoom)新規登録者!

      今回も ビジネス会議はオンライン ・Zoomで参加!     1 期日 2020年月4日(土)日本時間14時半開始 2 場所 Online:ZOOM (参加URL、IDは参加者へ直接送信) 3 スケジュール・ […]

  • 2020年6月27日

【第8回】中国語で魯迅の孔乙己を読んでみる(オンライン中国語講座読解編)

跟我们一起读“孔乙己”吧!-第8回- 東京都日中友好協会中国語普及委員会です。 第7回目のチャレンジはいかがでしたか? 孔乙己は、皆の酒の肴にされ、反論もできずにいます。 かわいそうになってしまうのは私だけでしょうか? 「半个秀才」については色々な解 […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255