- 2016年1月31日
春節のつどい2016
2016年1月30日渋谷公園通りの東武ホテル に於いて「春節のつどい2016」を140名参 加で行った。冒頭、渋谷区日中松岡定俊会 長から「今年は渋谷ニュー駅伝に参加、中 国の方々も参加された」「こうした中国と の草の根の活動を進めていきたい」と挨拶 […]
2016年1月30日渋谷公園通りの東武ホテル に於いて「春節のつどい2016」を140名参 加で行った。冒頭、渋谷区日中松岡定俊会 長から「今年は渋谷ニュー駅伝に参加、中 国の方々も参加された」「こうした中国と の草の根の活動を進めていきたい」と挨拶 […]
2016年1月24日渋谷ニュー駅伝に3チーム参加した。 Aチーム(都日中青年委員会)・Bチーム(中国留学生)・ Cチーム(留学生と渋谷区日中混成)だった。早朝7時に 集合し、若い力を発揮した。渋谷区日中所有のパンダも 応援に駆け付けた。終了後、渋谷区 […]
11月7日から8日にかけて、第2回日中友好秋季セミナー東京(以下「本セミナー」)がパレスホテル箱根において開催された。本セミナーの目的は、中国大使館と東京都日中友好協会を中心とした若者同士の親睦を深め、今後の取り組みに繋げることであった。中国大使館、 […]
第18回東京都日中友好囲碁交流大会は2015年11月14日(土)昨年に引き続き日本棋院1Fホールで開催された。昨年の大会より中国大使館のご協力を得て中国大使館杯を設け、今大会も引き続き開催する運びとなった。 参加者は、東京近郊に在住する日中の愛棋 […]
2015年11月2・3日東京渋谷区代々木公園で第38回渋谷区民フェスティバル2015が開かれ渋谷区日中友好協会も参加した。渋谷区日中は第2回目から参加している。例年通り甘栗を中心に中国物産を販売。同時に日中友好も訴えた。 昨年、パンダの […]
北区日中恒例の友好バスハイクが去る2015年11月8日に実施された。日本人16名、中国人28名、合計44名が参加した。中国側参加者の半数以上は初参加で、その中には1週間前に来日したばかりの小学校1年生の女の子と母親が日本で働く父親とともに参加した。 […]
10月23日から27日にかけて2015年市民訪中団で、合計25人の参加者が北京、天津を訪問した。そして、23日夜には北京飯店にて、2016年の交流事業の調印式が行われた。 調印の内容として、今年度からは新たに青年交流に力を入れる旨が […]