- 2015年9月5日
7/24 中国大使館での中国映画を鑑賞する会 活動リポート
中国大使館での中国映画を鑑賞する会を終えて 2015年7月24日、中国大使館で都日中主催の中国語学習者のための中国映画鑑賞会が開催された。映画は千里走单骑(邦題は単騎、千里を走る)日本映画界が誇る名優・高倉健が、中国の名匠チャン・イーモウと組んだ話 […]
中国大使館での中国映画を鑑賞する会を終えて 2015年7月24日、中国大使館で都日中主催の中国語学習者のための中国映画鑑賞会が開催された。映画は千里走单骑(邦題は単騎、千里を走る)日本映画界が誇る名優・高倉健が、中国の名匠チャン・イーモウと組んだ話 […]
都日中では、認定NPO法人となってから最初の第1回常務理事会・39回理事会を2015年8月1日午前10時から新橋亭2階会議室で開催した。 須藤理事長の司会により理事会成立と議長選出について提案があり、議長には秋澤常務理事が選出された。 冒頭、宇都 […]
豊島区日中友好協会第27回通常総会は例年より1ヵ月遅れて2015年6月22日(月)午後5時45分豊島区立勤労福祉会館会議室で高野豊島区長、宇都宮都日中会長、須藤常務理事(当時)、栗山事務局長のご出席の下開催され、審議の後議案は全て承認された。終わりに […]
春に二度、北京市豊台区訪日団が来区 葛飾区日中 葛飾区日中は2015年5月29日、金町「二葉会館」で2015年度総会を開催、約40名が参加した。 葛飾区は北京市豊台区と20年以上の交流があり、今年2月3日には冀岩豊台区長、4月15日には楊芸文豊台区 […]
地区協会の親睦と協力を目的に創立31周年の青梅市日中を訪問。 早稲田大学大学院留学生・林育仁さんも留学生代表として参加しました。 青梅市日中・小澤恒夫名誉会長、山下英夫会長を囲んで小澤邸の庭で記念撮影後、 小澤酒造を見学。料亭「ままごとや」で会談しな […]
毎年新たな留学生を迎え、西東京市田無イングビル会議室にて、 毎月3回土曜日マンツーマンで会話教室を開催。 中国留学生との心の絆を深めております。 参加留学生には協会より奨学謝礼が出ます。
中国国歌作曲者 聶耳(ニエ・アル)没後80周年記念イベントを開催 2015年7月11日、聶耳(ニエ・アル)没後80周年記念イベントを開催した。このイベントは中国大使館・都日中主催で神奈川県藤沢市の協力を得ることができた。聶耳は中国の国歌を作った作曲 […]