• 2021年8月9日

もっと地方へ鹿児島へ! 地方創生地域振興を&産官学!  鹿児島県庁・南日本新聞社ほか国内10余団体後援・協力 による 各界発表会~  今回、鹿児島国際大学留学生(大学院生)2名の

もっと地方へ 鹿児島へ! 地方創生 産官学!  鹿児島県庁・南日本新聞社ほか国内10余団体後援・協力 による 各界発表会~  今回、鹿児島国際大学留学生(大学院生)2名の の発表内容(主なポイント)等を ご紹介します。     発表会開催~ […]

  • 2021年8月9日

【青年委員会BLOG】中国のヨーグルトの方がうまい?!

 皆さん、こんにちは、青年委員会のポンポンです。  初めてのBLOG投稿ですが、私が日本に来て気づいたことを皆さんにシェアしたいと思います。それは、「中国のヨーグルトの方が美味しい」ということです。 北京の大学に通っていた時期、ある日本人の友達に「中 […]

  • 2021年8月8日

【中国と関わる仕事】中国と関わり働く方にインタビュー#3:石塚諒平さん

中国と関わる社会人にインタビュー こんにちは! この記事では、東京都日中友好協会のインターン生が中国と関わりながら活躍する方々にインタビューをしています。 将来中国と関わりたいと考えている学生の方、中国に関心のある方ぜひご覧ください。 他の方のインタ […]

  • 2021年8月8日

夏休み最後の講演会~家の中でOnline講演会を!日中友好協会経済ビジネスクラブ 共同通信客員論説委員~両岸問題の第一人者岡田充先生に 日中米のなかの『台湾有事・・』など をテーマにPPT掲載わかりやすく講演!8/28土曜14:30)Zoom暑い夏・自宅で、家の中で・・

  日中友好協会主催(経済ビジネス委員会)8月28日(土) 午後 14字時半開始~Zoomで開催 ジャーナリスト岡田充先生・講演会 只今受付中(団体等所属の方無料) お知らせ    東京都日中友好協会主催(経済ビジネス委員会)8月28日(土 […]

  • 2021年8月6日

東京都日中友好協会主催(経済ビジネス委員会)8月28日(土)午後Zoomで開催 ジャーナリスト岡田充先生講演会 只今受付中(どなたでもOK団体等所属の方無料です)

  第6回目 Online講演会 ジャーナリスト岡田充先生       東京都日中特任顧問 共同通信客員論説委員   日本華人教授会議、首都圏各大学、全国8道府県の日中友好協会や  (公社)日本中国友好協会等も 後援・協力 しています。       […]

  • 2021年8月5日

オンラインで中国語学習―日中言語交流会―

こんにちは。 7月から日中友好協会でインターン生徒して活動させていただいている紅花(ニックネーム)です。 現在スイスの大学院で国際関係学修士課程に在籍しています。大学院進学の際は中国や中国語にあまり興味がありませんでした。しかし、ヨーロッパで国際政治 […]

  • 2021年8月4日

【実施報告】輝く子どもの未来教室-子育て支援セミナー-開催のご報告

青少年間の交流を非常に重視している日本と中国。青年委員会は、将来日中両国の架け橋となる子どもたちへの教育支援の取り組みの一環として、一般社団法人 国際幼児健康デザイン研究所と共催にて、子どもに関するイベントを開催いたしました。早稲田大学の前橋明教授、 […]

  • 2021年8月4日

暑い熱い!雲南省の素晴らしさ、ビジネスセミナーいよいよ始まります東京都日中経済ビジネス委員会後援の8/6(金)15時Zoomセミナー開催!(締切8/5夜)夢と希望とビジネスを!

  やっぱり雲南は素晴らしい!しかもビジネスの宝庫! 東京都日中友好協会経済ビジネス委員会 ■セミナー配信期日:2021 年8月6日(金)午後 3 時(JSP開始)  ■セミナー受講料:無料 ■お申込みの締め切り:2021 年8月5日(木) […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255