SEARCH

「留学」の検索結果193件

  • 2025年1月1日

Tokyo Mandarin Award2024審査員参加報告

新年あけましておめでとうございます! 2024年12月9日(月) 国立競技場代々木第二体育館にて開催された日本最大級の中国・中華圏オーディションイベントである 「Tokyo Mandarin Award2024」に当協会が後援、斎藤副理事長(文化交流 […]

  • 2024年12月9日

日中友好新春かるた会  開催中止

このイベントは大会開催できる人数に達しなかったため、中止とさせていただくことになりました。 漢詩の魅力を味わえるかるた会に参加しませんか?取り札には中国語と日本語が両方書いてあり、中国語と日本語の両方で読み上げるのでどなたでも参加可能です。かるたの後 […]

  • 2024年10月22日

【北区日中】日中友好を訪ねる飛鳥山散策 実施報告

 北区日中では、秋晴れの10月20日に日中友好を訪ねる飛鳥山散策を実施しました。 今年、新一万円札の顔となった渋沢栄一が、晩年に暮らした飛鳥山周辺を散策するイベントですが、2021年に続く2回目の実施です。 王子駅前に集合した9人は、はじめに第1散策 […]

  • 2024年10月4日

【北区日中】日中友好を訪ねる飛鳥山散策2024

  今年の1万円札の顔となった渋沢栄一は晩年の30年間を飛鳥山で暮らしましたが、中国人留学生に奨学金を贈るなどの支援活動もしています。 また、飛鳥山公園内の北村西望作「平和の女神像」は日中国交正常化を記念して建立されましたが、今年建立50周年を迎えま […]

  • 2024年10月4日

【北区日中】後楽寮生を盆踊りにご招待

 北区日中では8月6日に北とぴあ・飛鳥ホールで開催された北区平和記念週間・納涼盆踊大会に日中友好会館後楽寮から国費留学の寮生男女14名(他引率に中村事業部長)をご招待しました。会館到着後、初めに全員浴衣に着替えて一人一人の写真撮影会。ファッションモデ […]

  • 2024年8月30日

9月無料オンライン中国語講座 参加者募集!

北京外国語大学に留学中の目黒裕子さんによる無料オンライン中国語講座を8月に続き9月にも開催いたします。 参加ご希望の方は、お名前、ご住所、電話番号を明記のうえ、to-nicchu@jcfa-tyo.net までお申込みください。 募集人数:10名(先 […]

  • 2024年8月28日

10月12日(土)日本華人教授会議年次公開シンポジウム「AIに先導される産業革命と東アジアの新たな可能性」@慶応大学(三田キャンパス)~締切0/7 夜23時締

  2024年 日本華人教授会議年次公開シンポジウム 「AIに先導される産業革命と東アジアの新たな可能性」~のご案内です! ■日時 10月12日(土)13時~17時半(開場12:30) ■会場 慶應義塾大学三田キャンパス第1校舎123教室 […]

  • 2024年7月16日

山東行政学院訪日団一行6名が都日中を表敬訪問

7月12日、都日中事務局に山東省行政学院の黄凱南副院長一行6名が訪問された。協会から は中野修常務副会長、斎藤成常務理事が応接し、情報交換を行った。この学院は済南市に ある党の幹部養成学校で600名余の教職員、2600名余の学生、研修生が学んでいる。 […]

  • 2024年7月5日

今年後半の暑い~熱い活動等に参画しませんか!東京都日中友協~Biz仲間参加受付中!

   経済ビジネスクラブ(委員会)今後の計画等(2024年後半以降~主な項目) 東京都日中友好協会 経済ビジネス委員会(ビジネスクラブ)数々の活動に参画し、主催してきました。  今年一年、今後後半の主な取り組みは次のとおり~ビジネス会議、多団体・協会 […]

>認定NPO法人東京都日本中国友好協会

認定NPO法人東京都日本中国友好協会

〒113-0033 東京都文京区本郷3-4-5 ハイムお茶の水702号
TEL:03-3295-8241 FAX:03-3295-8255